学校長 大坪 一才恵
校訓「開拓者の気魄で勉学とスポーツにあたれ 礼儀正しくあれ」
長良高等学校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
あ本校は、創立74年を迎えた歴史と伝統のある高等学校です。これまでに約30,000名余りが本校を卒業し、県内はもとより、国の内外において様々な分野で活躍しています。学校は、清流長良川が近くを流れ、岐阜城を仰ぎ見る金華山の麓に位置し、近隣には小学校や中学校、さらに公園に隣接するなど、自然環境に囲まれた文教地区にあります。現在の在籍生徒数は、普通科全27クラス、1,070名(男子552名・女子518名)です。
あ生徒たちは本校の伝統である「文武両道」を実践するべく、日々勉学、スポーツ、学校行事に真摯な姿勢で取り組んでいます。その学びを生かして昨年度もほぼ全員が自己の進路を実現し、それぞれの進路先でさらなる学びを続け、活躍をしています。また、部活動においては、9割近くの生徒が3年間加入しています。長引くコロナ禍により制限を受ける中ですが、運動系・文化系ともにみな仲間とともに励ましあい、熱心に活動に取り組んでいます。昨年度はバドミントン部、放送部、かるた部などが全国大会に出場して本校の名を全国に発信してくれました。
あさらに、本校の新たな校風として、グローバル社会で活躍できる力の育成が定着しつつあります。これまで英語の授業改善や民間の検定試験など、英語教育を推進してきた結果、「英語技能検定」において、高校卒業程度の2級や大学中級程度の準1級を受験し合格する生徒が年々増加しています。昨年度も受験機会が少ない中、準1級では5名が合格しました。また、留学生の受け入れや、本校生徒の世界各地への留学など、他校に比べて大きな成果を上げています。
結びに、保護者の皆様、地域の皆様、同窓生の皆様、また、本校への入学を検討している中学生及び保護者の皆様におかれましては、今後も引き続き、本校に対するご支援・ご協力をお願い申し上げます。