各種様式集

証明書等の交付申請手続き

既卒者(過去に在籍していた者)を対象とする証明書の発行手数料は、平成24年7月1日から、交付1通につき300円となりました。

(岐阜県収入証紙による納付となります。)
ただし、在校生の方については、従来どおり無料で交付いたします。

証明書の種類 卒業証明書、単位修得証明書、成績証明書、調査書、など各種証明書
他の公的機関や会社等が指定する上記内容に関する証明書各種証明書の発行期限について

証明書 卒業後の発行期限
卒業証明書 永年・経過年数に限らず発行可
調査書 卒業してから5年以内の方のみ発行できます。卒業後5年を越え、20年以内の方は、代わりに単位修得証明書の発行ができます。
成績証明書
修了証明書 卒業してから20年以内の方のみ発行できます。
単位修得証明書

成績に関する証明書については、学校教育法施行規則第28条の第2項により保存期間経メディア過後は発行できませんのでご注意ください。
大学・専修学校等の出願書類として必要な方で、保存年限を過ぎている場合は出願先に問い合わせて指示を受けてください。
なお、上記期間を経過した場合、「保存期間を経過したため作成できない」ことの証明書を発行することはできます。

対象者 岐阜県立瑞浪高等学校の卒業生等の方
窓口申請の場合 証明書の交付は、事前依頼を原則としていますので、交付申請に先立ち、あらかじめ、お電話・メール・FAX等によりご連絡ください。交付申請及び受領にあたっては、下記の書類を事務室に提出してください。

(1)本人が申請(受領)する場合
① 証明書等交付申請書 pdf または word
ダウンロードして、A4サイズの用紙に印刷の上ご利用ください。
② 手数料(申請書に岐阜県収入証紙を貼付:1通につき300円)
③ 本人確認書類(運転免許証・旅券・健康保険証・マイナンバーカード等)

(2)申請(受領)者が本人でない場合
① 証明書等交付申請書 pdf または word
ダウンロードして、A4サイズの用紙に印刷の上ご利用ください。
② 手数料(申請書に岐阜県収入証紙を貼付:1通につき300円)
③ 委任状 pdf または word
ダウンロードして、A4サイズの用紙に印刷の上ご利用ください。
④ 代理人の本人確認書類(運転免許証・旅券・健康保険証・マイナンバーカード等)

保護者の方が申請(受領)する場合であっても、委任状と代理人(保護者等)の確認書類が必要です。

郵送申請の場合 遠方にお住まいの方や一家転住などで地元に親族がいない場合、平日昼間に来校できない等やむを得ない理由がある方に限ります。下記の書類を学校へ送付してください。
① 証明書等交付申請書 pdf または word
ダウンロードして、A4サイズの用紙に印刷の上ご利用ください。
② 手数料(申請書に岐阜県収入証紙を貼付:1通につき300円)
※収入印紙と間違えないように注意してください。なお、県外在住のために証紙購入が困難な場合に限り、定額小為替証書又は現金書留による納付が可能です。その場合は事前に電話にてご相談ください。
③ 本人確認書類
運転免許証・健康保険証・旅券・住民基本台帳カード等の写しを同封して下さい。
確認後に発行する証明書に同封して返送します。
④ 返信用封筒(本人の住所・氏名を記載して、返送用切手を貼ったもの)郵送申請の返送は、証明する者本人の住所あてに限ります。それ以外の宛先には送付しません。郵送料の目安

証明書 総書類数 普通 速達 返信用封筒の大きさ
成績証明書 1 84円 344円 長形3号(120×235mm)
調査書 2~3 94円 354円
単位修得証明書 4~8 140円 400円 角型4号(197×267mm)
その他の証明書 9~12 210円 470円
卒業証明書 1~2 84円 344円 長形3号(120×235mm)
修了証明書

事故防止のため簡易書留を希望される場合は320円の切手を追加して貼付してください。
学校へ交付申請書を郵送する封筒の表には「証明書交付申請書在中」と朱書きしてください。

申請書・委任状がダウンロード・印刷できない方は、お電話いただければFAX送信させていただきます。

証明書等交付申請書の投函後14日を過ぎても証明書が届かない場合は、お手数ですが本校事務室までお電話にてご連絡ください。
なお、遅配・不達等の郵便事故の責任は負いかねますのでご了承ください。

送付された定額小為替証書に過不足があった場合、そのまま返送することになります。お間違えのないようご注意ください。(定額小為替にて申請の場合は事前に電話をお願いします。)

申請上のご注意等 1 原則として本人からの依頼により発行いたします。

2 保護者等の本人以外からの依頼については、委任状が必要です。

3 申請及び受領の際は本人確認を行います。運転免許証等の証明書を持参してください。
2005年4月1日から「個人情報の保護に関する法律」が全面施行されました。それに伴い、本校においても個人情報保護の観点から、各種証明書の発行に際し、本人確認をさせていただくこととなりました。皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。
取得した個人情報(連絡先電話番号等)については、証明書交付の目的のみに使用し、その利用目的の達成に必要な範囲を超えて利用することはありません。

4 証明書に記載する氏名は、原則として、学校卒業(修了・退学)時の氏名となります。
ただし、卒業後に改姓や改名、新姓名による証明書の発行を希望する場合は、申請の際に、発行日から6ヶ月以内の戸籍抄本、発行日から6ヶ月以内の住民票除票など、改姓の事実が記載されているものを提示いただき、改姓の事実が確認できれば、新姓で作成させていただきます。
なお、証明書の備考欄に「結婚のため新姓である。」の記述をいたします。

5 既卒者(過去に在籍していた者)を対象とする証明書の発行手数料は、平成24年7月1日から、1通につき300円となりました。

6 「保存期間を経過したため作成できないことの証明書」も、1通300円です。

7 英文での証明書が必要な場合
卒業証明書・成績証明書・単位修得証明書は、英文による証明書の交付が出来ますので、証明書等交付申請書の備考欄に「英文希望」と記入してください。
(申請書のフリガナ欄にパスポート等で使用するローマ字氏名を記入してください。)
なお、交付までに要する期間は、下記よりさらに多めの日数を要します。

8 発行までに要する日数は下記のとおりです。
ただし、郵送にかかる日数は含まれませんので、余裕をもって申請してください。
期日に余裕の無い方はあらかじめお電話でその旨お伝えください。

証明書 所要日数
卒業証明書 申請当日~翌日
調査書 1週間程度
成績証明書
修了証明書
単位修得証明書

9 申請書を受理した後は、証明書が不要となった場合でも、申請書類及び証紙の返却はできませんので、注意してください。

岐阜県収入証紙について 岐阜県収入証紙の販売所は、以下のホームページでご確認ください。
http://www.pref.gifu.lg.jp/kensei/ken-gaiyo/soshiki-annai/suito-jimukyoku/suito/shoshi.html
なお、本校最寄りの販売所は以下のとおりです。
(1)東濃県事務所(住所:多治見市上野町5-68-1 東濃西部総合庁舎内 TEL:0572-23-1111)
(2)十六銀行瑞浪支店(住所:瑞浪市北小田町2丁目137番地 TEL:0572-68-3106)
(3)大垣共立銀行瑞浪支店(住所:瑞浪市上野町3丁目90-1 TEL:0572-68-8855)
(4)JAとうと稲津支店(住所:瑞浪市稲津町小里1001-3 TEL:0572-68-3158)
(5)JAとうと瑞浪支店(住所:瑞浪市土岐町108-1 TEL:0572-68-5125)
(6)東濃信用金庫瑞浪支店(住所:瑞浪市寺河戸町1083-1 TEL:0572-67-1144)

定額小為替証書について ゆうちょ銀行又は郵便局の貯金窓口でお求めいただけます。
額面は12種類ありますので、証明書発行手数料額ちょうどになる組み合わせをお求めください。
定額小為替証書の受取人欄等には何も記入しないでください。
定額小為替証書と定額小為替払込票は切り離さないでください。
定額小為替受領書は、申請された証明書が届くまでお手元で保管してください。
詳しくは、最寄りのゆうちょ銀行、郵便局の窓口でお尋ねください。
受付窓口及び
問い合わせ先
岐阜県立瑞浪高等学校 事務室
〒509-6196 岐阜県瑞浪市土岐町7942
電話 0572-68-4161(代)
FAX 0572-67-1988受付時間:月曜日~金曜日 8:20~16:50まで
土曜・日曜・国民の祝日・年末年始(12月29日~1月3日)は除く

在校生のみなさんへ

証明書の種類 在学証明書、学生生徒旅客運賃割引証(学割)、通学証明書、卒業見込証明書、単位修得証明書、学業成績証明書など
申請方法 1 在学証明書、通学証明書、卒業見込証明書については、生徒本人が事務室へ申し込んで下さい。
本人確認のため身分証明書(生徒手帳)が必要です。
保護者の方が申請する場合、委任状と保護者本人の確認書類が必要です。
2 学生生徒旅客運賃割引証(学割)は、生徒指導室及び担任を経由して事務室に申し込んでください。
3 単位修得証明書、学業成績証明書は、担任に申し込んでください。
学生生徒旅客運賃割引証(学割証)について 学校が修学上適当と認めた見学又は行事・試験等への参加のために生徒がJRに乗車して旅行しようとするときは、学割証の交付を受けて使用することができます。JRの乗車船区間のキロ程が片道100キロを越えて乗車する場合、運賃は2割引になります。
学割証の在庫枚数が少ないので、なるべく往復利用するなど申請枚数を少なくしてください。
学割証は本人以外は使用できません。不正に使用したときは学校全体が発行停止の処分を受け、他の生徒に迷惑をかけることになりますから、十分注意してください。
通学定期乗車券購入証明書について JR鉄道を利用して通学する生徒が通学定期乗車券を購入するときは、初回は高校の最寄りの駅(瑞浪駅)から居住地(現住所)の最寄りの駅までの区間を記載した通学定期乗車券購入証明書が必要です。2回目以降は、生徒身分証明書を提示することで購入できます。
調査書・成績証明書について 調査書は、上級学校を受験するときに必ず必要です。
成績証明書は、主に上級学校入学後の「奨学金申請」に必要となりますが、必要内容が調査書の場合もありますので、よく確認してから申し込んでください。
「調査書」は成績だけでなく出欠席や行動の記録が記入されたものです。
「成績証明書」は成績だけのものです。