4月19日(金)古川祭が開催され、本校駐車場におきまして、青龍臺の木偶奉納を見学しました。祭りについてのお話を聴き、からくり人形の動き一つ一つに注目しながら、全校児童生徒が地域の方々と共に大きな屋台を最後まで見上げていました。校歌の歌詞にある「歴史ある町 あたたかい町」という一文のように飛騨市の歴史、文化、伝統、そして、地域のあたたかさに触れることができ、祭りを楽しんでいる明るい表情が多く見られました。
「2.全校」カテゴリーアーカイブ
返信
花もち交流会
第11回ひだまり祭
11月18日(土)にひだまり祭を開催しました。今年度は入場制限を設けなかったことで、延べ200名以上の方が来場されました。
オープニングから始まり、各部のステージ発表、中学部生徒による「プレゼント交換会」、高等部生徒による「でこなるマルシェ!」、そして、飛驒・高山各市の事業所様にご協力いただき実現した事業所販売会等々。エンディングまであっという間に感じる程の充実の内容に、児童生徒はもちろん、保護者の方や、地域の方も十分に楽しんでいただけたのではないかと思います。
また、創立10周年を記念して行った写真展「10年間のキセキ」では、過去の写真を見て懐かしむ卒業生や保護者の方々の姿がありました。
当日、当校ひだまり祭に関わってくださった全ての皆様、ありがとうございました。