3月1日の卒業式に際し,祝電をいただきました。祝電の内容は下記のリンクをクリックしてください。
🍓園芸科学科 3年 あの人は今④
🍓園芸科学科 3年 あの人は今③
🍓園芸科学科 3年 あの人は今②
🌳総合農業学科群(森林環境科学科) 1年 木材加工機械の使い方
2月15日(木)、総合農業学科群(森林環境科学科)の1年生が、木材加工機械の使い方の実習を行いました。
木材は昔から私たちの生活に密接にかかわり、その加工方法や製品も種類が多く、木材加工機械は、この多くの加工工具や手法に対して、加工を効率よく行うために開発・発展してきたものです。今回はそんな木材加工機械の名称と用途及び注意事項について学びました。
郡上高校には様々な木材加工機械があります。県内で唯一の5軸加工が行える数値制御工作機(NC工作機)や、軸傾斜横切盤をはじめ、今回は21台の木工機械について理解することができました✨今回学んだ木材加工機械以外にも種類はあるので、これからの実習を通し知識を深められるといいですね💡
🍓園芸科学科 3年 あの人は今①
🍓園芸科学科 2年 コサージュ制作~試作編~
今日は卒業式に着けてもらうコサージュを初めてイチから作ります!
花材に合わせたワイヤリングの手法を用い、まずはパーツを作ります。
花が重たくて扱いづらかったですね。
続いて組み立てです。バランスを見ながら組むのが難しいのです。
顔から少し離して確認するのがコツです。
学科の先生方も一緒に作ります!
初めてにしては上手にできましたね!!
3月1日は園芸科学科2年次生が各教室へ行き、先輩方へ直接渡す予定です!
難関大学説明会を行いました!
令和6年2月9日に2年次の生徒対象に「難関大学説明会」を行いました。進学への意識の高い生徒(25人)が集まってくれました。内容については上記の「難関大学を目指す皆さんへ」をクリックしてご確認ください。
生徒の感想を紹介したいと思います。
・まず、自分を知ることが大切だと学んだ。見えない所で頑張っている人はたくさんいる。私もモチベーション高く頑張りたい。
・私は、受験も近くなって正直何をすればいいのか分からなくて困っていたけど、今日の話を聞いて何をしたらいいか分かったし、どういう情報を集めれば良いのかを知ることも出来た。最近は志望校に対するモチベーションがあまりなかったので、今回の話を聞いて勉強を頑張りたい。
・今回の話を聞いて、今の受験のリアルや国立大に入るメリットなど貴重な話が聞けてすごく参考になった。これからはスタデイサプリや使えるものはどんどん活用し、少しの無理を重ねて成績を伸ばしたい。
・難関大に受かるような高3生は平均6時間やっていると知り、自分は高2だがそれくらいの時間は確保したい。名大に合格する!
まだまだ紹介したい感想はたくさんあります。「名大に合格する!」と書いてくれた人がいました。目標を明確にすることは素晴らしいことだと思います。郡上高校では生徒の進路実現に向けてのサポートを全力で行っています。
🍓園芸科学科 1年 イチゴの収穫と調製実習
総合農業学科群の1年次生は各科に分かれ本格的な実習がスタートしました🍓
園芸科学科の目玉商品であるイチゴの収穫を学びました。
収穫時、繊細に扱わないと商品になってからの品質が落ちます😫
収穫した良い実なのか、真剣な眼差しで見極めます👀
収穫後は丁寧にパック詰めを行いました。
販売所「郡高マルシェ」で販売中です 🍓🍓🍓
🍓園芸科学科 2年 コサージュ制作~材料編2~
続いてコサージュのメインとなる花。「シンビジウム」です。
こちらは恵那農業高校で栽培された花を使っています。
シンビジウムは花を咲かせるのになんと3年もかかります。高校に入学してから卒業するまでの年数と同じですね。
3年間で大きく成長し卒業される先輩方の門出を祝うのに相応しい花材なのです。