4月21日(月)、24日(木)
入学後初めての総合実習では、チームでのコミュニケーションを通じて、一つの作品を完成させることを目的としてダ・ヴィンチの橋作りに取り組みました。ダ・ヴィンチの橋とは、釘や接着剤を用いない「摩擦」と「重力」を利用した橋です。木材と親しみながら、仲間と協力し、アイデアを出し合い、試行錯誤を繰り返しました。

今回は木材を15本使い組み立てていきました。

写真を参考にして、それっぽく並べてみるものの・・・
グループで知恵を出し合って色々試しました。


少しづつ形が出来てきました。

乗っても大丈夫か、恐る恐る乗ってみました。
乗れたけどアーチが低いので、もう少しアーチがある橋にしてみよう。

遂に完成!!!
3人乗ってもしっかりとアーチがある橋ができました☆

