京都府京都市に所在する大谷中学・高等学校を会場にして開催された、第8回京都模擬国連会議に、本校1年生4名が参加しました。議題は、食糧安全保障(Food Security)です。
今回の大会は、普段取り組んでいる「ハーバード方式」ではなく、「ハーグ方式」が採用され、またペアも他校の初対面の生徒と組むなど、これまで参加した会議とは形式が異なる会議であり、通常以上に臨機応変な対応が迫られました。それでも、参加者は互いに積極的にコミュニケーションを取り合い、コンセンサスのための交渉に努めました。
普段より和気あいあいとした雰囲気で会議は進み、参加した生徒は貴重な経験を積むことができました。