10月13日(月・祝)に名古屋市の東別院会館で開催された高校模擬国連涼秋会議2025に本校生徒4名が参加しました。本校の卒業生で大学模擬国連活動に取り組んでいる大学生が主催する大会で、昨年に引き続いての参加となりました。
今回は、実際の会議の進行に合わせて、ついつい犯してしまうミスを取り上げ、それを未然に防ぐためにはどうすればよいのか丁寧に解説してもらいました。また、過去の会議で提出されたDR(成果文書)を元に、どの箇所にどんな問題があり、どう改善すべきであるかを演習形式で取り組みました。
日頃疑問に思いながらも、何となく見過ごしてきたことがいかに重要な意味を持つかを改めて考える機会となりました。今後の模擬国連活動に生かすことのできる貴重な経験を積むことができました。
.jpg)