ー6月ー
- 3(木) 校内生活体験発表会
- 5(土) 定通総体(バトミントン)
- 12(土) 定通総体(卓球)
- 13(日) 日商簿記検定
- 15(火)~18(金) 前期中間考査
- 20(日) 全商珠算電卓実務検定
- 23(水) 情報モラル講話
- 25(金) 前期スポーツ大会
- 27(日) 全商簿記実務検定・定通総体(陸上)
- 今後の状況により、予定は変更になる可能性があります。
本年度の教育指導の重点及び学校経営計画になります。
https://school.gifu-net.ed.jp/ogaki-chs/teiji_hp/pdf/r03_zyuuten.pdf
令和3年度6月号(2021年6月分) 掲載しました。
https://school.gifu-net.ed.jp/ogaki-chs/teiji_hp/pdf/tsushin/hoken_2106.pdf
令和3年度6月号(2021年6月分) 掲載しました。
https://school.gifu-net.ed.jp/ogaki-chs/teiji_hp/pdf/tsushin/kyushoku_2106.pdf
保護者の皆さまへ
平素は、本校教育活動並びにPTA活動にご理解とご協力を賜り厚くお礼申し上げます。今年度も新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、PTA総会を書面開催とさせていただきました。ご提出いただきました書面表決書の結果につきましては、下記のとおりご報告させていただきます。
https://school.gifu-net.ed.jp/ogaki-chs/teiji_hp/pdf/koukai/r3ikuyukaisoukai.pdf
令和3年度5月号(2021年5月分) 掲載しました。
令和3年度5月号(2021年5月分) 掲載しました。
https://school.gifu-net.ed.jp/ogaki-chs/teiji_hp/pdf/tsushin/hoken_2105.pdf
昨年11月に制作した陶芸作品が焼き上がり、作品の品評会を行いました。完成した自分や友人の作品を見て、感嘆の声をあげていました。
生徒同士で互いに鑑賞して投票し、各学年それぞれ最優秀作品と優秀作品を決定します。
新型コロナウイルス感染防止のため、リモートでの立会演説会となりました。今回の生徒会役員選挙では、会長1名、副会長2名、書記2名、会計2名、会計監査委員2名が立候補しました。現職の生徒会役員に加え、1・2年生からも新たに生徒会役員に挑戦したいと立候補者がでました。
今年度も大垣市選挙管理委員会様のご協力をいただき、実際に選挙で使われる投票箱をお借りして選挙を行いました。18歳以上の生徒は選挙権を有するので実際の選挙への意識を高める機会となりました。