電気工学部が「技能五輪全国大会」の観戦をしてきました!

こんにちは!電気工学研究部の活動を紹介していきます
今回は10月18日(土)に「第63回 技能五輪全国大会」の観戦に愛知県国際展示場へ行って来ました。
過去には本校の卒業生が企業の一員として優勝した経験もあるこの大会では、23歳以下の選ばれた技能者が日本一をかけて競い合います。電気工学研究部がものづくりコンテストで取り組んでいる「電工」職種をはじめ、42職種が実施されています。世界大会も開催されており、予選会も兼ねています。
高校生から23歳までの技能者が真剣に作業に取り組む姿を見て、技能レベルの高さを実感するとともに、観戦している生徒が緊張してしまうほどの熱意や集中力に驚きを隠せませんでした。
今回の観戦を通して感じた、「熱い想い」や「作業への集中力・細部へのこだわり」などを練習に活かし、「ものづくりコンテスト(県大会)電気工事部門」で結果を残し、東海大会出場ができるように頑張っていきます!