10月10日(金)生活単元学習「高山を知ろう」で高山市へ行ってきました。ねらいは、高山市の名所や郷土料理を知る、自分で代金を支払う、マナーを学ぶです。昼食の中華そばのお店は、人気のお店で開店まで並んで待ちました。お店に入るまで長い時間待っていましたが、周りの人と同じように落ち着いて待っていました。料金も一人一人手渡しで支払い、おつりをもらうことができました。飛騨国分寺では、お賽銭を入れて手を合わせて参拝しました。自分へのお土産も買って満足な一日を過ごすことができました。
「4.中学部」カテゴリーアーカイブ
返信
よしき水族館に・・・
キャリアアップウィーク
中学部3年生:飛騨中華そばを食べに行きました!
8月29日、生活単元学習で老田屋製麵所へ中華そばを食べに行きました。今回は、修学旅行を見据えて仲間と外食経験をしたり、飛騨地域で有名なものを調べて地元について知ったりすることをねらいました。お店の前にある大きな赤い暖簾をくぐり、 各々食べたいラーメンを注文しました。番号が呼ばれるとラーメンを受け取りに行き、「おいしい!チャーシューが大きいぞ!」とつぶやきながら食べたり、熱々ラーメンをふーっと冷ましながら、黙々と食べ進めたりする姿がみられました。また、はじめて老田屋製麵所を利用した生徒も、慣れないお店の雰囲気の刺激を受けながらも、ニコニコと笑顔で仲間と食事をとることができました。この仲間とともに、修学旅行への取り組みも頑張ります!