11月1日、長良川陸上競技場で開催された「チャレンジ陸上競技大会」に、高等部の生徒6名が出場しました。
出場種目として、50m OP、100m、200m、400m、800m、走り幅跳び、ソフトボール投げ、立ち幅跳び、そして当校開校以来初となる「4×100mリレー」にエントリーしました!
日頃の「でこなる(部活動)」での練習の成果を存分に発揮し、自己ベストを更新した生徒や、昨年よりも大幅に記録を伸ばした生徒もいました。笑顔あふれる、充実した大会となりました。
10月19,20,21日の3日間、中学部3年生の生徒3名が大阪へ修学旅行に行ってきました。1日目の海遊館では、ゆっくりと泳ぐ大きなジンベエザメを水槽に張り付くように見たり、キラキラ光るイワシの魚の群れや縦横無尽に泳ぐアシカを目で追ったりしていました。2日目のUSJでは、たくさん人が来場する中、事前に調べた乗りたいアトラクションに乗ることができました!帰り際、「また来たいなぁ」とつぶやく生徒もいました。そして、最終日の通天閣タワーでは、展望台から大阪の街を眺めました。慣れてくると3人とも窓際まで歩き、遠くを見たり通天閣の骨組みを注視したりとそれぞれ楽しんでいました。
他にもたこ焼きを作ったり、電車の乗り継ぎをしたりなど、初めてのことにたくさん挑戦した3日間になりました。また、3人とも大阪の街をたくさん歩き、慣れない環境でも落ち着いて元気に過ごす姿を見て、生徒の心身の成長を改めて感じた修学旅行でした。

