7月4日(金) 中学部 3年生 校外学習

中学部3年生が「働く人になろう」の単元で、たまりや山川醸造株式会社へ校外学習に行ってきました。醤油の香りの種類には200種類あることを知ったり、江戸時代から残る歴史ある樽を見たり、インタビューの中で働く人のやりがいや醤油づくりの難しさを知ったりと、生徒にとって貴重な学びの機会となりました。見学の最後には、お小遣いで家族にお土産を購入することができました。

小学部2年生 校外学習

6月27日(金)に、森のわくわくの庭に行きました。芝生を走ったり木で作られた滑り台や迷路等で遊んだりと、木のぬくもりがいっぱいの空間で楽しむことができました。

「小学部6年生 校外学習」

7月2日(水)に、アクア・トトぎふへ行きました。魚にエサやりをしたり、フォトスポットを探して館内を探検したりしました。アロワナガーデンではみんなが大好きなハンバーグランチを食べました。