🍓園芸科学科 3年 イチゴ苗定植

9月15日 園芸科学科3年生はイチゴ苗の定植を行いました🍓

今年も「紅ほっぺ」と「濃姫」を栽培します🌱

園芸科学の目玉施設

スマート農業を取り入れたイチゴハウスで

今年も栽培を行います📳

早ければ10月末から収穫予定です🍓

お楽しみに✨

🍓園芸科学科 3年 ハクサイ栽培の準備

3年生「野菜」の授業では、秋にアブラナ科のハクサイを栽培します🌱

8月29日に畑の準備をしました🚜

畑に元肥をし、歩行用トラクタで耕します。

平ぐわを使って、畝を整えていきます。

畝完成✨ 次の時間に黒マルチを張り、作った苗を植えます🌱

「オレンジクイン」という品種を植えます😆

楽しみです😁

ゼリーが溶けました!どうして?(普通科授業風景)

3年生化学「タンパク質」の実験です。ゼリーに加熱していない生のキュウイと加熱したキュウイを加えると写真のように一方のゼリーは溶けてキュウイが下に沈みました。沈んだキュウイは加熱したものか、加熱していないものか分かりますか?ヒントはキュウイにはゼリー(成分はタンパク質)を溶かす酵素が含まれますよ!そして、タンパク質は熱によって性質が変化します。(これを変性と言います)生卵から卵焼きをつくるのも化学の実験ですね。身近に「科学」を感じてください!

 

 

🌳森林環境科学科 2年 鮎の友釣り実習

9月13日(水)、森林環境科学科の2年生が鮎の友釣り実習を行いました。

まずは事前学習を行います。鮎の釣り方や、釣りに必要なものなど教えていただきました!

積極的に質問をする姿もみられました👀✨

午後からは実際に吉田川へ向かい、いざ実践です🎣

講師の方々に丁寧に教えていただきました!

  

今回の実習では、約30匹釣り上げることができました👏

釣り上げられた鮎は今後の授業で調査を行う予定です。

実習を通して伝統文化の大切さや楽しさ、また鮎の保全意識も高まればと思います。

【総合農業1年】総合実習 ~牛乳の科学~

バター、チーズ、アイスクリーム。これらの原材料は何か知っていますか?どの食品も牛乳を固めることで作ることができます。今回の実習では、3つの食品を製造方法の違いに着目して製造し、試食をしました。

 

 

試食後には、3つの食品ができる科学的な仕組みについて学習することができました!

🍓園芸科学科 3年 メロンの収穫【夏休み】

園芸科学科3年生

8月7日 野菜専攻班は春から大切に育ててきたメロンの収穫を行いました🍈

何と収穫できたメロンは全部で110個✨

今年は豊作でした👏

収穫後は販売の為に調製作業を行います。

全てのメロンの糖度を非破壊糖度計で測定します💻

14度以上のメロンもありました😆

8月8日 郡高マルシェで販売をしました🍈

多くの方に購入していただき、多くの方に温かいお言葉をいただきました😭

今年度は初めて秋に二期作に挑戦します!

秋にもメロンが収穫できるように試行錯誤し、頑張ります‼‼

🌳森林環境科学科2年 刈払機取扱作業者安全衛生講習

8月30日(水)、森林環境科学科2年生が刈払機取扱作業者安全衛生教育講習を受講しました!
林内の下刈りや公園の草刈りなどで使用する機会の多い刈払機。
便利な反面、使用中の事故も多いため、正しい知識と技術で安全に作業する必要があります。今回は実際に刈払機を取り扱う実習を行いました。

まずは、刃の取り付け方を学びました。

次にヘルメット、防振手袋、チャップスを身に着け、いざ実践です!

今回の講習で学んだことを、
今後の課題研究や地域の美化作業等で活かしてくれると嬉しいです✨

 

 

大学生による進路・学習支援2日目です!

二日目は5人の本校卒業生が来てくれました。自習室に出向いて在校生からの質問に熱心に答えてくれました。解けない問題の解説や理解できていない内容を分かりやすく説明してくれました。教員志望の学生もいて、来年は教育実習で本校を訪れる予定です。大学生にとっても久しぶりに母校を訪れて後輩と交流することで感じることもあったようです。本校の卒業生としてそれぞれの場所で頑張ってほしいと思います。実りある大学生活にしてくださいね!

 

本校卒業の大学生による進路・学習相談会を行いました!

本校を卒業した大学生が後輩のために進路相談及び学習支援をしてくれました。

大学3年生の4人の卒業生が本校を訪れて、3年生の進路や受験についての様々な悩みに答えてくれました。受験勉強が苦しいという生徒にはその乗り越え方のヒント、得意科目と苦手科目の学習時間の配分についての質問には足を引っ張らない程度に苦手科目を底上げし、得意科目で点数を稼ごうとアドバイスをしてくれました。この取り組みは明日も行われます。大学で頑張っている先輩に続いてほしいですね!

 

学校見学会(普通科)

暑い中、学校見学会に参加して頂きありがとうございました。普通科2年次の大畑君(八幡中出身)、山田君(大和中出身)が普通科について説明してくれました。HPでも日頃の活動について紹介します。是非ご覧ください。

Copyright © 岐阜県立郡上高等学校 All Rights Reserved.