①10/2,3に実施します秋の一日入学について、10/3(木)の体験授業〔理科〕を都合により閉講いたします。楽しみにしてくださっていた皆様には大変申し訳ありませんが、別の体験授業を選んでいただきますようお願いします。
※10/2(水)の理科は実施します。
②7/29,30に実施した夏の不破高説明会について、いただいた質問への回答を掲載しました。下のリンクからジャンプできます。
①10/2,3に実施します秋の一日入学について、10/3(木)の体験授業〔理科〕を都合により閉講いたします。楽しみにしてくださっていた皆様には大変申し訳ありませんが、別の体験授業を選んでいただきますようお願いします。
※10/2(水)の理科は実施します。
②7/29,30に実施した夏の不破高説明会について、いただいた質問への回答を掲載しました。下のリンクからジャンプできます。
8月9日(金)の9:00~12:00、垂井町のワイワイプラザ垂井で、生徒会が「不破高教室」を開催しました。
不破高教室は、学びの場を通して、地元の高齢者や児童と交流し、地域とのつながりを深めることを目的としています。
第1部のスマホ教室(9:00~10:10)には高齢者の方9人が、第2部の学習教室(10:20~11:00)には垂井小児童9人が参加し、
生徒会メンバー14名が自分の知識をフル活用して、スマートフォンや夏休みの課題について教えていました。
11:10からは、パラリンピック競技であるボッチャの大会を開き、大いに盛り上がりました。
最後に、参加した児童たち全員が、生徒会メンバー手製の金メダルを首にかけてもらい、大喜びでした。
令和6年1月から準備を進めていました、岐阜県西濃地区合同バンドに不破高校吹奏楽部から2・3年生6名が参加し、ぎふ総文2024のトップバッターを飾りました。
日頃極小編成のバンドで活動していますので、60名を越える大編成での演奏は本当に迫力があり、楽しかったです。
不破高校吹奏楽部の演奏は、基本1人1パートを演奏するのに比べて、同じパートを演奏してくれる仲間が何人もいるので、心強くて安心して演奏することができました。
半年以上かけて合同練習を何度もしてきた温かい仲間たちとこれからも一緒に吹奏楽を楽しんでいきたいと思います。
聞きに来てくださったみなさん、ありがとうございました。
【曲目】
「スター・パズル・マーチ」 作曲:小長谷宗一
→平成5年度(1993年) 第41回 全日本吹奏楽コンクールの課題曲Ⅱ
「きらきら星」を初めに、星にまつわる様々な曲が引用されており、明るく美しい響きの曲です。
「メトセラⅡ~打楽器群と吹奏楽のために~」 作曲:田中賢
→打楽器大活躍の1曲。打楽器の奏する音は日本を象徴しており、祭りに代表される和太鼓の響きを表現しました。
木・金管楽器は特に西洋の音楽に基づくものとなっています。
タイトルにある「メトセラ」は旧約聖書に登場するノアの祖父にあたる人物です。
「ミ・アモーレ」 作曲:松岡直也 編曲:小島里美
→1985年に発売された中森明菜さんの名曲。ラテンパーカッションが大活躍するノリノリの1曲。
8月4日(日)に安八町総合体育館西側駐車場で安八水まつり2024が行われました。
本校スポーツチャンバラ部が子どもたちを対象に体験会を実施しました。
顧問、部員のみならず本校の卒業生までも駆けつけてくれ夕方から体験会が始まりました。
とても暑い日でしたが、約2時間、体験を待つ列が途切れることはなく、
スポーツチャンバラを楽しむ子どもたちの笑顔と歓声が芝生広場を包み込みました。