本文へスキップ

東濃高校は、地域に信頼される学校を目指しています。                                                     無料カウンター

〒505-0116 岐阜県可児郡御嵩町御嵩2854-1

TEL. 0574-67-2136 FAX. 0574-67-6204
E-mail. c27325@gifu-net.ed.jp

中学生のみなさんへFOR JUNIOR HIGHSCHOOL STUDENT

新着情報

2023年 3月17日(金)
令和5年度東濃高等学校入学者選抜の合格発表を行いました。
なお、第二次選抜についてはこちらをご覧ください。NEW!!
2022年10月 6日(木)
中学3年生対象の、東濃高等学校中学生一日入学を実施いたしました。
多数のご参加ありがとうございました。
2022年 7月29日(金)
7月27日(水)・28日(木)に実施しました、令和4年度『東濃高校オープンキャンパス」への多数のご参加ありがとうございました。
2022年 6月 1日(水)
令和4年度東濃高等学校の『学校案内』を掲載いたしました。
2021年 9月10日(金)
令和3年度東濃高等学校『学校紹介動画』を公開しました。
2018年 3月 8日(木)
東濃高等学校の『紹介パンフレット』(キャリア教育優良校・文部科学大臣表彰)を掲載いたしました。
本記事の掲載事項の活動は、現在も継続して授業内で取り組んでいます。

学校紹介動画

令和3年度の東濃高校オープンキャンパスにて公開しました、生徒会役員とロボコン部作成の学校紹介ムービーです。
本校について、様々な情報が紹介されています。是非ご覧ください。          

動画の再生はこちらから

※クリックすると自動で動画が再生されます。

本校の特徴

●単位制普通科
 本校は単位制普通科の課程を設けており、進路希望に基づいて生徒一人ひとりに必要な授業を選択することができます。また、将来の進路に迷っている生徒がいることも踏まえ、「職業別講座」「模擬講義」などのガイダンスが充実しています。普通科高校ですが、保育や看護、商業科目や工業、郷土の文化や歴史など、特色ある学びができます。

●朝トレ
 朝のSHR前の10分間を利用して、基礎学力の確認を行う小問題のプリントを実施しています。
落ち着いた学習姿勢と環境を朝から整えるとともに、基礎学力の定着を図ります。

●キャリア教育
 1年次生では、入学後間もなく行われる文学座講師による「演劇表現ワークショップ」でコミュニケーション能力を磨きます。また、進路見学会や職業別講話を通して、自身の進路目標を明確にしていきます。学年末には、地域の学校や企業、職場で働く方々から、地域活性につながるお題をいただいてミッションの解決をする「キャリア教育プログラム」にも取り組んでいます。
 2年次以降も、四年制大学・短期大学・専門学校などの先生方をお招きして、「模擬講義」を受講したり、夏休みのオープンキャンパス参加、インターンシップ、職場見学といった「フィールドワーク」を計画しています。

●国際クラスの設置
 平成27年度より全学年において、外国につながる生徒のための国際クラスが設置されました。
授業科目には、国際クラスに在籍する生徒を対象に、学校設定教科である『日本語』の授業も行っています。

クラブ活動一覧

令和3年度活動実績はこちらから

運動系部活動

・硬式野球部  ・バレーボール部  ・陸上競技部  ・テニス部  ・弓道部  ・卓球部
・バスケットボール部  ・サッカー部

文化系部活動

・吹奏楽部  ・調理部  ・美術部  ・ロボコン部


このページのデータは、PDF形式で保存されています。
このデータを表示するには、Adobe Systems社のAcrobat(R) Reader(無料)などが必要です。
Acrobat(R) Readerを入手する。 get Acrobat Reader

バナースペース

岐阜県立東濃高等学校

〒505-0116
岐阜県可児郡御嵩町御嵩2854-1

TEL 0574-67-2136
FAX 0574-67-6204
E-mail c27325@gifu-net.ed.jp