通常学級(準ずる教育)

通常の小中高等学校に準じた教育内容を基本に、一人一人の状態に応じた学習や支援を行っています。

「人間関係の確立」
社会生活への適応を目指し、自己肯定感を高め、相互に助け合いながら、思いやりのある好ましい人間関係を育てる。

「基礎・基本的な学力の定着」
一人一人の学力や認知の特性を把握し、その到達度や特性に応じた適切な学習指導を行う。

「集団活動への参加」
一人一人の心身の状態に応じて、人と関わりながら、小集団での活動や行事等に意欲的に取り組み、自分で考えて行動することができるように支援を行う。

「自己理解」
医師との連携を図り、病状に応じた適切な教育活動を行う。
病状を含め、児童生徒が自己理解を進め、次のステップに進むことができるように、一人一人の状態に応じた適切な支援を行う。

「個に応じた支援」
一人一人の状態に応じて、社会参加につなげる機会をつくり、社会性や集団性の育成につなげる。

重複障がい学級

自立活動、生活単元学習を中心とした学習内容で、個に応じたきめ細やかな支援を行っています。

「体調維持」
一人一人の生活リズムや体調を整える。

「身体機能の維持向上」
緊張を緩和し、重心の移動を感じたり、抗重力姿勢を経験したりすることによって、適切な姿勢の獲得をめざす。
健康で安全な生活が送れるように摂食機能の維持向上を図る。

「興味・関心の広がり」
興味をもてるような教材・教具を工夫し、さまざまな感覚に働きかけ、自ら関わっていこうとする力を育てる。

「コミュニケーション力」
教師や友だちとの関係を基礎に興味を広げ、コミュニケーションを豊かにする。

時間割

小学部 日課表中学部・高等部 日課表
 8:45~ 8:50朝 の 会 8:45~ 8:50朝 の 会
 8:50~ 9:351時間目 8:50~ 9:401時間目
 9:45~10:302時間目 9:45~10:352時間目
10:45~11:303時間目10:45~11:353時間目
11:40~12:254時間目11:40~12:304時間目
12:20~13:00給  食12:30~13:00給  食
13:00~13:25昼 休 み13:00~13:25昼 休 み
13:25~14:105時間目13:25~14:155時間目
14:20~15:056時間目14:20~15:106時間目
15:10~15:25掃  除15:10~15:25掃  除
           帰りの会15:25~15:30帰りの会
このページのトップへ