R5年度 体育大会

 

11月10日(金)
 


3年生の様子
学年種目は『台風の目』と『バレー』でした。『台風の目』では、バトンの代わりに棒を2人で持ち、三角コーンを回ったり、ミニハードルを飛び越えたりしながらゴールを目指しました。2周目には段ボール箱へのパッキングもあり、ロジスティクスの学習の成果も披露しました。『バレー』ではトラックを回りながら、途中3か所に置かれているバレーボールを使って、アンダーハンドパスやオーバーハンドパスを決められた回数行ってからゴールを目指しました。
3年2組 太田 侑希
台風の目やバレーや二人三脚などに出場しました。バレーでは、練習の時よりもスムーズに早くできてとっても良かったです。二人三脚では、練習の時よりも、早く1、2、1、2と走れてとても良かったです。
3年1組 吉田 結衣
台風の目は、ちからを合わせてみんなと協力ができたのでよかったです。
バレーでは、自分でやるのが難しかったけど最後までできたのでよかったです。

 

10月27日(金)

2年生の活動の様子
2年生の学年種目は『ダンス・ダンス・ダンス』と『フライングゲット』です。『ダンス・ダンス・ダンス』では2年生全員でリズムに合わせたダンスを披露しました。『フライングゲット』ではバトンの代わりにフライングディスクを使ってリレーをしました。投げたディスクがバトンゾーンから外れて飛んで行ったら、やり直しです。
2年2組 笹原 新之輔
2年生の学年種目では、『ダンス・ダンス・ダンス』『フライングゲット』をやりました。ダンスでは、失敗しても最後まで踊り切ることができました。フライングゲットでは皆が頑張って走ったおかげで1位に慣れました。僕自身も本気を出して頑張りました。
2年3組 笹原 光之輔
2年生の種目の『ダンス・ダンス・ダンス』では、ダンスの振り付けを覚え最後まで踊り切ることができました。『フライングゲット』では、おちついてディスクを投げたり、全力で3周走ることができました。
1年生の活動の様子
1年生の学年種目は『接客マナー完全制覇』と『知力・体力・時の運』です。『接客マナー完全制覇』はドリンクを乗せたトレイを片手で持ち、落とさないようにゴールまで運びます。『知力・体力・時の運』は計算問題を解いたり、横跳びで障害物を飛び越えたりしながら、ゴールを目指します。運が悪いとゴール前のコーナーから計算問題の位置まで戻され、大きな時間ロスとなります。
1年1組 伊藤 未来
僕は今まで、運動会などであまり全力を出せずにいました。でも今回の体育大会では、今までとは違い、一緒にがんばろうと言ってくれる仲間がいてくれました。そのおかげで僕も全力を出すことができて、青団も1位とまではいかなかったけど、2位まで行くことができて良かったです。
1年3組 堤 稟子
初めての体育大会!!
負けたけど楽しくできました。
10月6日(金)

解団式
体育大会の後の解団式の様子です。
各団のリーダーとして体育大会を盛り上げた団長が団員たちに感謝の思いを伝え、拍手の中で解団しました。
白団団長  鎌下 蒼生
日々の練習の成果を発揮し最後まで競技に取り組み、団員の仲間と楽しむことができたので良かったです。
赤団団長  山川 大喜
結果は悔しいことに3位になりましたが、団員全員が最後まであきらめず必死に取り組んでくれました。

10月3日(火)

9月28日(木)に体育大会が開催されました。
多くの保護者の方も見守る中、生徒一人一人が勝利を目指し、全力で競い合いました。今後、数回にわたり、体育大会の様子を掲載します。
9月26日(火)
美化委員会の活動の様子
スローガンの幕を作っています。見やすいものができるように、色使いを考えながら丁寧に作業をしています。
美化委員 荒牧 雅人
スローガン作成をし、また色や絵を入れ、雰囲気が盛り上がります。
生活委員会の活動
当日は得点掲示や得点発表を担当します。この日は得点板の製作と得点発表の練習をしました。
生活委員 横幕 優雅
得点板のデザインを考えたり、得点を貼ったりして頑張っています。
9月22日(金)
保健体育委員会の活動の様子
器具の準備片付けや、開会式での準備体操を担当します。生徒の前でラジオ体操の模範演技をするために、練習を重ねています。
保健体育委員 髙見 寿璃
ラジオ体操では、緊張せずにリズムに乗って大きく伸びやかにリズミカルな動きを意識していきましょう。
図書委員会の活動の様子
入退場門と団幕を作っています。体育大会を彩る入退場門と、色にこだわった団幕がどのようなものになるのか、乞うご期待!
図書委員 吉川 蓮
入退場門完成まであと少しなので頑張りたいです。
9月19日(火)
広報委員会の活動の様子
各競技の紹介等のアナウンスで体育大会を盛り上げます。この日は競技の担当の分担やBGMの選曲をしました。
広報委員 新井 咲妃
体育大会を盛り上げようとBGMを考えたり、各種目ごとに放送したりしていきます。体育大会も今年で最後なので、全力で取り組み、全力で楽しんでいきたいと思います。
体育大会プログラム
体育大会のプログラムが完成しました。
R5西濃体育大会_表・裏表紙
R5西濃体育大会_プログラム
9月15日(金)
3年生の練習の様子
バレーボールの練習をしています。当日はバレーボールを使った競技をパスやスパイクをしながらゴールを目指します。
3年1組 吉田 結衣
最後の体育大会!クラスのみんなで協力し、悔いのない大会にしたいです。
9月12日(火)
生徒会の活動の様子
生徒会が開会式と閉会式の運営を担当します。式の中での役割分担について話し合っています。
3年3組 増田 拳汰
生徒会では、開会・閉会式の進行役をします。今回は誰がどこを喋るのか話し合いました。僕は開会・閉会宣言を担当します。初めてですが頑張ります。
3年2組 水野 春人
体育大会の開会式司会を任されました。盛り上げられるように頑張ります。
9月8日(金)
1年生の練習の様子。
全体種目のドッジボールの練習をしています。みんなで声を出して、元気に取り組んでいます。
1年3組 髙田 桜雅
ドッジボールと二人三脚を、仲間と協力して勝てるようにがんばる!
9月5日(火)
結団式
夏休み前、最終日。
結団式を行いました。
3人の団長が箱の中から鉢巻を掴み取り、団の色が決定しました。
青団団長  渡部 雅騎
今年度で最後のチャンスなので張り切って頑張りたいです。
白団団長  鎌下 蒼生
白団団長になり、仲間と協力して、最後まで悔いのないよう頑張っていきたいです。
赤団団長  山川 大喜
赤団優勝めざして烈火の如く燃え上がれ。
9月1日(金)
2年生の練習の様子。
体育大会に向けての練習が始まりました。
フライングディスクを走りながら投げる練習をしていましたが、当日どのように使うのかお楽しみに。
2年1組 子安 葵衣
全員で協力し合いフリスビーをつないで1位でゴールする!
8月29日(火)
体育大会スローガン
『磨穿鉄硯(ませんてっけん)
~勝利を目指し、心を燃やせ~』
生徒アンケートと投票により決まりました。大会概要
日時:9月28日(木)
10時15分~開会式
場所:大垣市総合体育館
昨年までは感染症対策として規模を縮小して実施していましたが、今年度は通常通りの開催です。自由に観覧していただけます。
熱中症対策で、大垣市の総合体育館で開催します。

8月29日(火)から、毎週火曜日と金曜日の更新を予定しています。

練習や係活動の様子をお伝えしますのでお楽しみに。