ー6月ー
- 1(水) 内科検診
- 2(木) 検尿(4回目)
- 4(土) 定通総体(バドミントン)
- 7(火) 定期考査時間割発表
- 8(水) 校内生活体験発表会
- 11(土) 定通総体(卓球)
- 12(日) 日商簿記検定
- 13(月) 2時間授業・帰宅確認訓練
- 14(火)~17(金) 前期中間考査
- 19(日) 全商ビジネス計算実務検定
- 24(金) 前期スポーツ大会
- 25(土) 定通総体(陸上)
- 26(日) 全商簿記実務検定
- 30(木) 進路ガイダンス
※今後の状況により、予定は変更になる可能性があります。
※今後の状況により、予定は変更になる可能性があります。
9月27日(月)より対面授業を再開します。
新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、当面の間、日課を下記のように変更します。
0限 16:20~17:00 (40分授業) |
給食 17:00~17:40 ※1テーブル1人の使用、入れかえ制の実施、黙食の徹底 |
SHR 17:45~17:50 |
1限 17:55~18:35 (40分授業) |
2限 18:40~19:20 (40分授業) |
3限 19:25~20:05 (40分授業) |
4限 20:10~20:50 (40分授業) |
スクールバス 21:10発 |
時間割など詳しくはすぐメールを確認してください。
※学校再開に伴い、タブレット端末およびアダプターは学校保管となりますので、
27日(月)に忘れずに持ってきてください。
【10月の行事予定】
4日(月) 命を守る訓練
5日(火)~8日(金) 前期期末考査
22日(金)~28日(木) 三者懇談
27日(水) 歯科検診
29日(金) ふるさと魅力体験(白川郷への校外学習)
9月21日(火)、22日(水)、24日(金)については、17日(金)に連絡したように、先週までの時間割を基本とした授業を引き続き行います。
自分の授業に遅れないように参加してください。
10月5日(火)から定期考査が予定されていますので、テストに向けて振り返り学習も進めてください。
9月13日(月)17:45~
今後の日程等についての連絡をオンライン配信にて行います。
番号は始業の会と同じです。時間に遅れないように参加してください。
ミーティング番号はすぐメール等で確認してください。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、当面の日程を変更します。
8月26日(木)~9月2日(木)まで、教育相談の実施
(教科書・タブレット等、持ち帰り) スクールバス 駅前発16:50,学校発18:15
9月3日(金) 配信テスト
9月6日(月)~ オンラインによる授業
※ 時間割やミーティング番号は後日すぐメール等で連絡
詳しくは こちら (PDFファイル)