11月の行事予定

注目

ー11月ー

  • 10/27(月)~11/20(木) 授業公開期間
  •   5(水) 壮行会(全国定通生活体験発表大会)
  •   7(金) 漢字能力検定(全員)
  •   8(土) 秋季定通体育大会(バドミントン)
  •   9(日) 全商ビジネス計算実務検定(希望者)
  • 13(木) 高校見学会
  • 16(日) 生活体験発表大会(全国)
  • 17(月) 消費者・金融教育講話(1限)
  • 20(木) 定期考査時間割発表
  • 21(金) スポーツ大会
  • 23(日) 全商ビジネス文書実務検定(希望者)
  • 26(水) 2時間授業(定期考査前日)
  • 27(木)~12/2(火) 後期中間考査

※今後の状況により、予定は変更になる可能性があります。

10月の行事予定

ー10月ー

  • 10(金) 進路ガイダンス(全学年) スクールバス20:20
  • 10(金) 選択科目登録(2・3年)
  • 16(木) 防災講話(全学年)1限
  • 20(月) 陶芸教室(3・4年)3・4限
  • 21(火) 陶芸教室(1・2年)3・4限
  • 23(木)~29(水) 三者懇談・進路希望調査
  • 27(月)~11/20(木) 授業公開期間
  • 29(水) 進路講話(全学年)

※今後の状況により、予定は変更になる可能性があります。

9月の行事予定

ー9月ー

  •   1(月) 始業の会【式服】
  •   1(月)~4(木) 2時間授業、教育相談・就職面接指導
  •   7(日) 全商英語検定【希望者】
  •   8(月)~12(金) 就職試験直前対策
  •   9(火) ボウリング大会①(学校集合・出発 17:30)
  • 12(金) 命を守る訓練②(スクールバス 20:50)
  • 16(火) 就職試験開始
  • 18(木) 定期考査時間割発表
  • 25(木)~30(火) 前期期末考査
  • 28(日) 情報処理検定【希望者】

※今後の状況により、予定は変更になる可能性があります。

7・8月の行事予定

 ー7月ー

  •   1(火) 求人票受付 進路LHR(4年)
  •   2(水) 薬物乱用防止講話(1限)
  •   2(水)~17(木)  第1回授業アンケート
  • 11(金) SOSの出し方講話・大掃除(2限)
  • 11(金)~17(木) 三者懇談
  • 12(土) 県生活体験発表会 [ふれあい会館]
  • 15(火) 進路講話(3・4年)
  • 18(金) 終業の会(3限)【式服】
  • 22(火)~8/29(金) 夏季休業

 ー8月ー

  • 11(月)~14(木) 全国定通総体(陸上競技)
  • 12(火)~15(金) 学校閉庁日
  • 22(金)  卒業予定者登校日(スクールバス なし)

※今後の状況により、予定は変更になる可能性があります。

6月の行事予定

 ー6月ー

  •   3(火)  定期考査時間割発表
  •   4(水)  校内生活体験発表会
  •   9(月)  2時間授業+帰宅確認(すぐーる利用)
  • 10(火)~13(金) 前期中間考査
  • 15(日) 全商ビジネス計算実務検定(希望者)
  • 20(金) スポーツ大会
  • 22(日) 全商簿記実務検定(希望者)
  • 25(水) 進路ガイダンス(全学年)
  • 28(土) 定通総体(陸上競技)
  • 29(日) 全商ビジネス文書実務検定(希望者)

※今後の状況により、予定は変更になる可能性があります。

5月の行事予定

ー5月ー

  •   1(木)  命を守る訓練①、身体測定(4限)
  •   2(金)  1・2限授業参観、育友会総会(19:30~)
  •   7(水)~9(金) 教育相談(4限)
  • 15(木) クレペリン検査(3限)、生徒総会(4限)
  • 16(金) 校外研修(大垣駅南口・駅前交番前 9:00集合・出発)
  • 19(月) 交通安全講話(1限)
  • 22(木) 歯科検診(全学年)
  • 29(木) 内科検診(2・3年)
  • 30(金) 内科検診(1・4年)

※今後の状況により、予定は変更になる可能性があります。

4月の行事予定

ー4月ー

  •   8(火)  入学式 【式服】
  •   9(水)  始業式 【式服】
  • 10(木)  対面式・部紹介・個人写真撮影 【式服】
  • 10(木)~16(水) 教育相談
  • 11(金)  各種委員会・検尿①
  • 14(月)~16(水) 1年生三修制テスト(国・数・英)3限(三修制希望者)
  • 15(火)  胸部X線検査・心電図検査(1年)
  • 17(木)  1年生三修制オリエンテーション 0限(三修制希望者)
  • 18(金)  三修制授業開始(2・3年)
  • 21(月)  三修制授業開始(1年)、情報モラル講話 1限
  • 23(水)  検尿②

※今後の状況により、予定は変更になる可能性があります。