【食品2年】 イチゴジャムの製造から、実習がスタート!大きなしゃもじの先端を二重釜の底につけ、ゆっくりかくはんしながらイチゴを煮詰めていきます。写真は火傷に注意しながらあくを取り除いている様子と瓶にジャムを充填している様子です。
【食品3年】 今年度初めての郡高ヨーグルトの製造をしました!ヨーグルトミックスが充填されたカップに素早くシールを貼っていきます。シールを貼り終えたカップは黄色のコンテナに入れて、発酵室で発酵させます。販売所「郡高マルシェ」にてぜひお買い求めください!
GUJO HIGH SCHOOL
【食品2年】 イチゴジャムの製造から、実習がスタート!大きなしゃもじの先端を二重釜の底につけ、ゆっくりかくはんしながらイチゴを煮詰めていきます。写真は火傷に注意しながらあくを取り除いている様子と瓶にジャムを充填している様子です。
【食品3年】 今年度初めての郡高ヨーグルトの製造をしました!ヨーグルトミックスが充填されたカップに素早くシールを貼っていきます。シールを貼り終えたカップは黄色のコンテナに入れて、発酵室で発酵させます。販売所「郡高マルシェ」にてぜひお買い求めください!
三重県立菰野高校を招待し、本校野球部OB会主催招待試合が5月3日に郡上市民球場で行われました。狩野靖校長も出席され、来賓として熊田一泰教育長にも
お越し頂きました。
菰野高校は甲子園出場経験のある三重県の強豪です。1対5というスコアーで敗れましたが、夏の大会に向けて個人やチームの課題が明確になり、1点を取ったことも選手たちの自信になると思います。
ご声援ありがとうございました。
これからもOBの方々や地元の皆様の期待に応えられるように野球部一丸となり夏の大会に向けて練習に取り組みたいと思います。より一層のご声援をお願いします。
三重県立菰野高校を招いた郡上高校野球部OB会主催の招待試合が5月3日(祝)に郡上市民球場で行われます。菰野高校は甲子園出場経験のある強豪校で、OBには岡林選手(中日ドラゴンズ)、西選手(阪神タイガース)がいます。10時開始予定です。多くの来場をお待ちしています。郡上高校野球部に熱い声援をお願いします。ポスター
学習支援の一つとして本校で取り組んでいるスタディサプリの研修会を2年次生の生徒を対象に行いました。スタディサプリを運営しているリクルートから講師2名を派遣して頂き、クラスごとに実施しました。開講されている講座の説明や見たい動画の探し方、受験勉強のやり方など多岐にわたりました。生徒の感想を紹介します。
・基礎固めにスタサプを活用したい。まずは、スタサプを見る習慣をつけ、苦手科目を中心に活用したい。
・スタサプを上手く活用することで目標とする大学に少しでも近づくことが分かった。また、ベーシック、スタンダード、ハイレベル、トップレベルの意味も分かり、自分到達目標も明確になった。
・共通テストは1,2年生の内容が8割なので基礎が大切であることが再確認できた。スタサプなどで効率よく学習したい。また、自分に合った動画を見たい。
スタディサプリを有効に使いながら志望校に合格した生徒がいます。通学や就寝前などの隙間時間で学習できるのがスタディサプリです。難関大対策もあり、様々な講座が用意されています。
「食品科学科の学習内容」と「生徒の声[進路実現に向けて・食品科学科を選択して]」を更新しました。
詳細は、食品科学科のホームページからご覧ください。