【探究】郡上市青少年育成市民会議総会にて「へっあ まめなかな」チームが発表

6月28日(金)郡上市青少年育成市民会議総会(文化センター)にて、観光甲子園SDGs修学旅行部門においてグランプリを受賞した「へっあ まめなかな」チーム(森田真衣さん・中村和華子さん・渡邊華菜さん・矢野原皐さん)が発表しました。また、昨年度の他のチームの活動やこれからの活動も紹介し、発表後も多くの方々から声をかけて頂き、地域の方々のますますの応援を感じることができました。

 

【探究】模擬国連 郡上高校で初の開催!

6月22日(土)「模擬国連」を開催し、3校の生徒と公募した計40人の生徒が参加した。生徒達は、各国の大使として「国連本部のカフェのメニュー」をテーマに、活発な議論を繰り返した。自国の主張をしながらも、他国の事情を考え、それぞれ9つのドリンクと料理のメニューを決定することができた。本校3年の長尾春さん、玉木冴香さんは運営側として携わり、2年の八木里佳さん、樋口侑奈さんはアメリカ大使として参加し、郡上高校初の開催は有意義なものとなった。会議の結果、コロンビア大使役の地元中学生2名が最優秀大使賞を受賞した。

 

【探究】郡上種まき寄席 スタッフ ボランティア参加!

6月15日(土)郡上種まき寄席が、日本まん真ん中センターにて行われ、6名の郡上高校生がこの会の運営に携わりました。郡上高校芸術創造部(書道・美術)の生徒が制作した大漁旗がステージに飾られ、「場の雰囲気を盛り上げた」と大好評でした。多くの観客の方々にご来場いただき、寄席を楽しんで頂きました。

【探究】郡上種まき寄席 旗完成!

5月2日に郡上高校にて講演をされた近藤正臣さんの「郡上市の若者に落語の種をまきたい」という思いを受け、芸術創造部(書道・美術)の生徒たちが旗を制作しました。制作した旗は、6月15日(土)「種まき寄席」の会場に飾られます。当日、ぜひ、この迫力ある旗をご覧ください。

種まき寄席のご案内 6月15日(土)14時開演 日本まん真ん中センター

 

【探究】2年「SDGs de 地方創生」カードゲーム!

5月16日(木)株式会社Edoより盤所杏子様・新名美帆子様に来て頂き、「SDGs de 地方創生カードゲーム」を実施しました。行政と市民の立場から、与えられたミッションの達成をめざしながら、まちづくりをシミュレーションしました。持続可能な社会を創るため、コミュニケーションをとって協力し合うことの大切さを学びました。

 

PTA総会開催 【探究】【課題研究】の発表も実施!

5月10日(金)PTA総会が行われました。総会前には、3年次進路別説明会、授業参観、生徒の活動報告などがあり、のべ200名あまりの保護者の方に来校して頂きました。「総合的な探究の時間」「課題研究」の成果発表では、「地域での活動が活発に行われていて素晴らしい」などと感想を頂きました。

【総合的な探究の時間】テーマ「郡上の夏は終わらない~郡上おどりを未来へ~」 チーム名「へっあ まめなかな」森田真衣 中村和華子 渡邊華菜 矢野原皐(観光甲子園2023 SDGs修学旅行部門グランプリ受賞)

 

【課題研究】テーマ「郡高アールスメロンの収量と品質向上を目指して」 金子晴輝 田代羚 林巧翔

【探究】4月18日 1年「問いを立てよう」 2年「オリエンテーション」

【1年生】自分たちが解決したい「問い」について交流しました。入学したばかりの1年生は、特に「勉強」や「学校生活」の「問い」が多く出されました。(多目的ホールにて)

【2年生】「探究とは何か」「今年度の探究授業の計画について」のオリエンテーションを受け、探究学習の重要性について学びました。(アカデミア棟5階ホールにて 東海鋼管様より頂いたプロジェクターを初めて活用させて頂きました。)

【探究】東海鋼管様 プロジェクターを寄贈

「2023観光甲子園 SDGs修学旅行部門」で「Camp&Resort 清桜里」(東海鋼管様)を1泊目の宿泊場所として提案させて頂きました。それをきっかけに、東海鋼管様が本校の探究活動を支援したいとのことで、プロジェクターを寄贈してくださいました。本当にありがとうございました。アカデミア5階に設置し、今後は探究活動に大いに活用させて頂き、充実を図ります。

【4月12日(金)校長室にて】

Copyright © 岐阜県立郡上高等学校 All Rights Reserved.