坂下高等学校

第3回「咲明日高校マルシェ」出展希望者の皆様
Application form

お願い

坂下高校の教育活動の一環としてマルシェを開催します。本校の生徒が企画・運営に携わりますので、御理解と御協力をお願い致します。また、咲明日高校マルシェについてご意見ご相談がありましたら何なりとご連絡ください。


第3回開催概要

【日時】2024年11月2日(土・祝)10:00~14:00 雨天決行(非常変災時は別途対応)

【会場】坂下高等学校 体育館及び外周

【応募総数】約60出展(詳しくは要項2ページ目をご覧ください)

【応募期日】令和6年7月26日(金)

【選考結果通知】9月上旬までに郵送で通知

資料ダウンロード

出店の申込について

今年度はGoogleformからの申込と応募様式での申込の2通りで申込できます。どちらかの方法で申込して下さい。

実施要項および応募様式は坂下高校の事務窓口でも配布しております。

画像提出(必須)

公式サイトや広報ポスター、チラシに使用します。メールで画像を提出して下さい。

Email p52183@gifu-net.ed.jp

    

【注意!】画像は正方形になるように加工させていただきます。また、画像は最大4枚とします。代表としたい画像があれば本文で指定してください。

(スマホのみ PC不可)リンクもしくはQRコードより送付できます

外部サイトに移動します。案内に従ってメールを起動してください

Googleformでの申込(推奨)

応募様式での提出

【提出方法】郵送、電子メール(画像データ,PDF)、FAX、坂下高校事務窓口への持込

【提出先】〒509-9232 岐阜県中津川市坂下624-1 咲明日高校マルシェ実行委員会 宛
FAX 0573-75-4011  Email p52183@gifu-net.ed.jp

応募様式1

要綱に関わる質問について

Q1.開催規模がわからないため、数量の準備が難しいです。どれくらい広報されるのでしょうか。

A1.昨年度は約1400人が会場に訪れました。広報はポスターを近隣の公共施設、商業施設、中津川市北商工会の会員様、中津川市の中学校を中心に300部掲示依頼の予定です。また、チラシを中津川市の全地区の回覧板で告知、市内中学生3年生全員と坂下全戸に配布します。その他Instagram、公式サイト等で広報予定です。

Q2.○○を借りることは可能でしょうか。

A2.学校設備の利用については個別にご相談ください。

Q3.商品を委託販売していただけることは可能でしょうか。

A3.申し訳ありませんが、実行委員会による委託販売や商品買取での販売はお断りさせていただいております。

Q4.○○のような企画を考えているのですが参加可能でしょうか。

A4.要項の区分にないような企画でも一度実行委員会にご相談ください。地域に根ざした学校としてぜひ検討させていただきます。