|
ホーム > 第68回短歌コンクール第68回 全国盲学生短歌コンクール作品募集要項第67回短歌集(確定版)1 主 催 岐阜県立岐阜盲学校 高等部生徒会 2 応募資格 各盲学校及び視覚特別支援学校に在学する児童生徒 3 内 容 未発表の自作短歌(1人2首以内) 4 選 者 小塩 卓哉(おしお たくや) <略歌歴> ・昭和三十五年、岐阜県生まれ ・昭和五十九年、武川忠一主宰「音」入会 歌集に『風カノン』『たてがみ』等、 歌書に『新定型論』『名歌のメカニズム』等 ・現在、日本文藝家協会会員 現代歌人協会理事 中部日本歌人会顧問 「音」選者 ・現代短歌評論賞 中部日本歌人会梨郷賞 岐阜県歌人クラブ賞 日本歌人クラブ東海ブロック賞等受賞 5 締め切り 令和6年10月 4日(金) 6 発 表 令和7年2月末頃の予定 7 賞 特選 1名 (先生のサイン入り著書 、賞状、入選歌集) 入選 若干名 (賞状、入選歌集) 佳作 若干名 (入選歌集) 8 応募方法 応募用紙等は、7月上旬頃までに当校のホームページに掲載しますので、ダウンロードの上、下記のアドレスにご応募ください。 なお、メールでの応募が難しい学校は、下記担当者までご相談ください。 応募用紙等は、校長メールでも各校校長に全盲長後、配信予定です。 応募用紙はこちら 9 応募・ 岐阜県立岐阜盲学校 問合せ先 短歌コンクール担当 生活相談部長 衣斐 博信 宛 〒500-8807 岐阜市北野町70番地1 電話番号:058-262-1271(職員室直通) FAX :058-262-2854 E-mailアドレス: p54738@gifu-net.ed.jp(衣斐) ※メールの件名は「学校名 68短歌コンクール」でお願いします。 【例】「○○盲学校 68短歌コンクール」 10 その他 (1)各盲学校と特選・入選・佳作者に入選歌集をお送りします。 (2)応募用紙の氏名、短歌等には必ずふりがなをご入力ください。 (3)入賞作品を当校ホームページに掲載させていただく予定です。また、 啓発のため、新聞紙上等に紹介させていただく場合があります。 (4) ペンネームでの応募も可能です。詳細は応募用紙にてご確認ください。 q |
(C)Copylight by GIFU PREFECTURAL SCHOOL FOR THE BLIND 2023 |