本校の学校紹介動画を、YouTubeで公開します。
以下のリンクからご覧ください。(外部サイトに移動します。)
家庭クラブで製作した座布団30枚を多治見駅に寄贈してきました。これから寒い冬に駅を利用される方に少しでも暖かく過ごしていただけたらと思います。この活動は昭和58年から約40年続いています。
![]() |
![]() |
11月18日(月)に、保健委員会より、本年度の献血ボランティア募集の呼びかけを行いました。本年度の献血は、12月23日です。皆さんの参加をお待ちしています!
今週、1年次生が調理実習を行いました。メニューはシュウマイとスーミータン(卵ととうもろこしの中華スープ)です。おいしそうな匂いが校舎中に広がりました。
11月12日(火)に実施しました「多治見高校学校公開」では、保護者の皆様や地域の皆様約50名の方にご来校いただきまして、ありがとうございました。生徒や授業の様子を実際に見ていただくことで、本校の良さが伝われば幸いです。
11月10日(日)に、セラトピア土岐で「多治見地区高等学校フェア」が行われました。
生徒会の役員が参加して、中学生に本校の活動や魅力を説明することができました。
11月7日(木)に、1年生の進路説明会として、進路指導部長の桑原先生にお話ししていただきました。生徒は説明会の話を聞き、様々な受験方式を知り、1年生の頃から積極的にチャレンジすることの大切さを学ぶことが出来ました。今回の進路説明会で学んだことを生かして、これからの進路選択につなげていきます。
![]() |
![]() |