通信制 > 通信制の学習方法

スクーリング

各科目とも、日曜日に登校して先生から直接指導を受ける必要があり、スクーリング(面接指導)といいます。 年間約30日間あります。各科目によって必要出席時数が決まっています。

レポート

レポートは通信制での学習で最も重要です。各科目とも、自宅で勉強し、レポートを作成した後、学校へ提出します。 返送後は、添削指導されたレポートをもとに理解を深めます。もしそのレポートが基準に満たなければ再提出となり、 直して再び提出しなければなりませんが、わからない場合は学校へ連絡し、個別スクーリングなどで指導を受けることもできます。

テスト

学習の効果をみるのがテストです。一部の教科を除き年間3回のテストがあります。各回ともレポートを提出し所定の条件を充たせば受験することができます。テスト範囲のレポートを中心にしっかり勉強してください。

メニュー

Copyright(C) 2025 飛騨高山高等学校  All Rights Reserved.