部活動紹介

バドミントン部

活動内容

平日の放課後に体育館で活動しています。現在は17名が在籍し、先輩・後輩が教え合うとても雰囲気の良い部です。その中で、6月と11月に開かれる岐阜県の定通大会での活躍を目標に日々練習しています。限られた時間のなか、一回一回の練習を大切に、集中して取り組んでいます。今年も東海大会への出場が決まり、一勝でも多く活躍できるよう努力します。

活動日時

月、水、金 21:00~21:45(毎月最低1回週末部活動)

部員数

17名(2026.6.1現在)

活動成績等

令和7年度
・第70回岐阜県定通総合体育大会(男子団体3位、男子シングルスベスト8、男子ダブルス準優勝・同3位、女子シングルスベスト8、女子ダブルス3位)

令和6年度
・第69回岐阜県定通総合体育大会(女子ダブルス準優勝)

令和5年度
・第68回岐阜県定通総合体育大会(女子ダブルス準優勝、女子シングルスベスト8)
・東海高等学校定通体育大会(女子ダブルス出場)
・岐阜県高等学校定通秋季体育大会(女子ダブルスベスト4、女子シングルスベスト8)



農業同好会


活動内容

岡本キャンパスの校舎裏の畑で週1日程度活動し、農作物の栽培・収穫を行います。 昨年度は、トマト、ナス、キュウリ、ジャガイモなど夏野菜を栽培して収穫しました。 収穫した作物は、学校給食の食材に加えてもらいました。 今年度もトマト、キュウリ、ホウレンソウ、ズッキーニなどを栽培し、収穫する予定です。

活動日時

木 16:00~16:30

会員数

8名(2025.2.1現在)



軽音楽部


活動内容

平日の放課後に音楽活動をしています。ギター、ベース、ドラムなどの楽器や、 歌の技術向上を目指して練習し、毎年、定時制文化祭でバンド演奏を披露しています。 演奏曲目や練習計画を部員たちで考え、音楽を通したコミュニケーションを大切に 活動しています。

活動日時

月、水、木 21:00~21:30

会員数

19名(2025.6.1現在)



文芸同好会


活動内容

現在3年生2名、2年生1名の3名で週2回活動します。小説を書いたり イラストを描いたりして、春と秋の2回冊子を発行するため、それぞれの活動に 取り組んでいます。昨年の文化祭で創刊号を発行しました。今後は小説とイラスト だけでなく、詩や短歌・俳句、童話や漫画など、幅広い内容の冊子にしたいと 考えています。

活動日時

月、水 21:00~21:30

会員数

3名(2025.2.1)



メニュー

Copyright(C) 2025 飛騨高山高等学校  All Rights Reserved.