卒業生と語る会

2月18日(金)6限目に、「卒業生と語る会」がありました。

各分野で活躍する卒業生23名が、職場・学校・自宅より、それぞれリモートで参加してくれました。進学3分科会と就職の4つの分科会に分かれ、2年生が各教室で聴講しました。四大・短大に進学した卒業生からは、入学試験合格のため高校時代に頑張ったこと、専門学校に進学した卒業生からは職業に直結する高校での学習について、また就職した卒業生からは、職場の厳しさや働くことの楽しさ等を聞くことができました。

在学中にやっておくべきこととして、多くの卒業生が、「授業を大切に」「部活動やボランティアなどを積極的に行うとよい」などとアドバイスをしてくれて、大変有意義な会となりました。

MSリーダーズ 交通事故防止活動・挨拶運動

2月15日(火)の登校時に、MSリーダーズの生徒16名が交通事故防止活動・挨拶運動を実施しました。

校門・フクイ商店前交差点・セブンイレブン伏見店前の3か所で、交通安全の呼びかけと挨拶運動を行いました。今年度最後の活動に多くのメンバーが参加して、次年度にもつながる、とても活気ある活動ができました。

活動後は「もっといい挨拶をしたほうがいい」「挨拶の呼びかけを行うポスターを掲示したい」「相手にいい気持ちになってもらえる挨拶をしたい」といった感想が飛び交いました。来年度も生徒が主体となって、学校や地域を明るくできる活動を行います!

起業創造類型×笑顔の花びら集めたい

3年生起業創造類型の生徒が、「筋痛性脳脊髄炎」についての啓発活動のため、今年度はエコキャップアートとポスターを作成しました。全校で集めたペットボトルキャップは2万個以上になり、エコキャップアートに使わなかった分を障がい者支援事業に寄付しました。

「笑顔の花びら集めたい」HP詳しくはコチラ

ライフプランニング授業

起業創造類型2年生が、2月2日(水)にライフプランナーを講師に迎え、ライフプランニングについて学びました。将来の職業、家族構成、住居などをグループで話し合い、収入と支出の計算をしました。最初はどのグループも支出増となってしまいましたが、収入を増やすことや、支出を減らすことを考え改善をしていきました。将来の夢などを語り合い、楽しみながら取り組むことができました。

全商会計実務検定 全科目合格!

3年生ビジネス管理科の水本未来さんが、全商会計実務検定の全科目(財務会計、財務諸表分析、管理会計の3科目)に合格しました。

この検定は、日商簿記検定1級の内容の基礎的な部分を広く問われる財務会計・管理会計と、企業の財務諸表をいろいろな指標を用い分析をする力が問われる財務諸表分析の3科目があり、2科目で1級合格ということになりますが、水本さんは3科目に挑戦し、一度に3科目に合格しました。

水本さんは簿記部で、日商簿記1級の学習も継続し、受験もしています。今回はその日々の継続した努力が実を結びました。

起業創造類型 新商品開発

毎年、株式会社鵜舞屋様と商品を共同開発させていただいていますが、来年度の新商品開発に向けて、2年生 起業創造類型が動き始めました。

この地方の郷土料理について学ぶために、御嵩町の細野様に依頼をして、「サヨリ飯」についてご講演いただき、商品開発への第一歩を踏み出しました。

 

MSリーダーズ 自転車の施錠確認

2月1日(火)に、MSリーダーズ6名の生徒で自転車の施錠確認を実施しました。駐輪場で注意喚起する看板を持ち、施錠の呼びかけを行うとともに、施錠できていない自転車のチェックを行いました。

今回で5回目の活動となりましたが、まだまだ完璧な状況とは言えません。今後も自分たちの大切な自転車を守るため、施錠意識の向上を目指して呼びかけを行い、学校全体で防犯活動を継続していきたいです。

Copyright © 岐阜県立東濃実業高等学校 All Rights Reserved.