7月13日(日)、ぎふしん長良川球場にて第107回全国高等学校野球選手権岐阜大会(夏の大会)の初戦が行われました。対戦校は関市立関商工高等学校で前半はリードを許しながらも粘り強く戦い、善戦しておりましたが、(関商工)10-0(多治見)で敗退しました。3年生は本大会をもって引退であるため、涙ぐむ場面もありましたが、仲間とこれまでの3年間をたたえ合っていました。
![]() |
![]() |
![]() |
7月13日(日)、ぎふしん長良川球場にて第107回全国高等学校野球選手権岐阜大会(夏の大会)の初戦が行われました。対戦校は関市立関商工高等学校で前半はリードを許しながらも粘り強く戦い、善戦しておりましたが、(関商工)10-0(多治見)で敗退しました。3年生は本大会をもって引退であるため、涙ぐむ場面もありましたが、仲間とこれまでの3年間をたたえ合っていました。
![]() |
![]() |
![]() |
先日、7月10日、11日に桔梗祭が行われました。
1年生は展示、2年生はオープニングと展示、3年生は劇を行いました。
展示ではたくさん写真を撮りあったり、体験型のアトラクションがあったり楽しめる工夫がされていて、子供たちの想像力に驚かされました。劇では、実際の映画を忠実に再現し、生徒たちの演出や演技力、構成に見とれてしまいました。他にも、部活動での作品や活動を見ることができてすごく素敵な二日間になりました。
7月6日(日) 瑞浪市にあるサイエンスワールドで開かれた「サイエンスフェア2025」に『光で輝く万華鏡』と題して工作ブースを出展しました。幼児から小学生や中学生の方々に分光シートと紙コップを使った万華鏡作りのお手伝いをしました。キラキラした光が見えた時、「きれい~」とうれしそうな笑顔に触れることができ、科学の楽しさ、不思議を伝えることができたと思います。
![]() |
![]() |
現在、7月10日(木)、11(金)に開催される桔梗祭の準備をしています。垂れ幕の作成や劇の練習など、暑い中懸命に準備に取り組んでいます。
![]() |
![]() |
令和7年6月27日(金)に本校演劇部がFM PiPiの番組「PiPi twilight way」に生出演しました!番組ではパーソナリティの方からインタビューされる形式で、5名の部員が演劇部の活動やそれぞれの将来の夢について楽しそうに話していました。
出演した3年生男子部員は「初めてで緊張したけれど、出演させていただいてとても良い経験になった。今度の演劇大会についてもしっかりアピールできたので、番組の今回のリスナーの中から、僕たちの上演を見に来て下さる方が一人でも増えてくれれば」と充実した表情で振り返ってくれました。
多治見高校演劇部は、7月19日に美濃市文化会館で中東濃飛騨地区大会の上演発表を行います。ぜひ、会場へお越しください!
![]() |
![]() |
![]() |