6月23日に救急救命講習が行われました。
いつ何時に倒れている人を見かけたとき、友人が意識を失ったとき、いつでも助けれるように心肺蘇生法(胸骨圧迫、人工呼吸、AED)について行い方を学び実践できるようになりました。これからは身の回りの人、倒れている人を見つけたら今回の実習を生かしたて実践してくれることを信じています。
![]() |
![]() |
6月23日に救急救命講習が行われました。
いつ何時に倒れている人を見かけたとき、友人が意識を失ったとき、いつでも助けれるように心肺蘇生法(胸骨圧迫、人工呼吸、AED)について行い方を学び実践できるようになりました。これからは身の回りの人、倒れている人を見つけたら今回の実習を生かしたて実践してくれることを信じています。
![]() |
![]() |
6月12日(木)、19日(木)、26日(木)に、1年生の探究の時間で、ニュースについて探究を行いました。
本校の今井先生から講義をしていただき、各自でニュースを1つ取り上げて、それについて要旨や背景などを解説することが出来ました。
![]() |
![]() |