✅ 校舎3階通路で演奏し、生徒を出迎えています。
![]() |
![]() |
✅ 校舎3階通路で演奏し、生徒を出迎えています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
✅ 1年生の生徒の皆さんは、高校に入学して約2週間が経ちます。徐々に新しい環境にも慣れてきた頃ではないでしょうか。高校生活のスタートにあたって、目標をしっかり立て、目標実現、進路実現、自己実現に向けて取り組んでいきましょう。また、健康管理にも気を付けながら充実した毎日を送りましょう。
※ 明日(22日)は、部活動本登録日です。
![]() |
![]() |
✅ 普通教科、専門教科とも積極的に取り組んでいます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
✅ 進学、就職希望者を対象に、進路実現に向けた取組、学部概要、分かりやすい文章の書き方等について、大学、短大、専門学校等から教職員の皆さまをお招きし実施しました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
✅ 本日、簿記を学ぶ高校生(1年生)に対して、一般社団法人日本商業教育振興会代表理事 小島一富士 様から「簿記の重要性」について講義を受けました。
〇 ビジネス社会で必要な3言語
・コミュニケーション言語
・人工言語
・企業言語
〇 簿記会計の目的等
・企業言語(世界共通のビジネス言語)
・言語は手段であり、目的は社会貢献
・企業経営の実態を様々な人(社会)に伝える
・人間力=志、努力、感謝、謙虚、素直 等
![]() |
![]() |
✅ 宿泊先から穂高を眺められることが魅力の一つですが、本日は曇り空です。
✅ まもなく宿泊先を出発し高山市内に向かいます。
✅ 高山市内散策中です。
✅ 車中から立山連峰が見えています
✅ 白川郷(散策)
✅ 宿泊先にて
✅ 金沢市内に向けて出発
✅ 兼六園
✅ 金沢市内散策
✅ 千里浜なぎさドライブウェイ
✅ 東尋坊に到着しました。現地は、やや肌寒いようです。
✅ 越前松島水族館
✅ いちご狩り
✅ ゆのくにの森
✅ 雨も上がり、爽やかな朝、健康チェックも終え無事出発しました。 今日から3日間、金沢、福井、高山方面に修学旅行に出かけます。出発時、生徒の皆さんは、バス内から笑顔で手を振ってくれました。
保護者の皆さまへ
本日は、早朝よりお子さまのお見送り等、大変お世話になりました。ありがとうございました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
✅ 新入生代表挨拶 前田蒼汰さん
《これからの3年間の高校生活で大切にしていきたいこと》
・資格取得のために勉学に励み、将来は、社会に貢献できる知識を身に付ける。
・部活動に意欲的に取り組み、たくましい精神力を養う。
・大垣商業の歴史と伝統に恥じることのないよう、一つ一つの行動に責任を持ち、自立した高校生活を送る。
長いようで短い高校3年間が有意義になるよう、仲間と切磋琢磨しながら一日一日を大切にしていきたい。また、目標や夢をつかむために日々精進していきたい。
✅ 生徒会役員による学校紹介、部活動部長による部活動紹介等
![]() |
![]() |
✅ 入学式(本校体育館)
・午後12時30分~ 受付
・午後 1時30分~ 入学式
・午後 2時10分~ PTA入会式
<持ち物>筆記用具、上履き・履物入れ(保護者)、各種提出物
※マスク着用にご協力をお願いします。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
✅ 生徒登校時の健康確認
![]() |
![]() |
✅ クラス担任・副担任紹介
![]() |
![]() |
✅ 始業式、表彰伝達
![]() |
![]() |