基本情報 | 紹介動画 | 魅力ポイント | 詳細情報 |
部活動 | 進路情報 | その他 |
<特徴的なカリキュラム> 系列別総合学習を中心としたキャリア教育 |
・1年次に「産業社会と人間」の授業で、自分史作成・講話・体験等を通じてライフプランを作成します。
・2,3年次からライフプラン実現(夢の実現)のため、9つの系列から1つを選択します。マトリックス表から科目(系列必修科目・系列推奨科目・選択科目)を選び、自分の時間割を作成して学習します。
<地域とのつながり> 地域での活躍の場がたくさん |
・7月中旬頃、本校中庭で文化系部活動が発表する「ゆうやけコンサート」を開催し、地域の方々など約600名の方が来校して、夕方の2時間余りを過ごされます。このコンサートは2001年から始まり、令和3年で21回目を迎えます。
・文化系部活動を代表する太鼓部は、地域の祭りや小中学校、企業のイベントに出演し、迫力ある演奏で皆さんに感動を与えています。
・マルチメディア部では、OKB(大垣共立銀行)のATM待ち受け画面を、季節ごとの県内イベントや催し物をミナモキャラクターを使ってデザインしています。
<全国で活躍する部活動> 「堅忍果決」男子ホッケー部! |
「堅忍果決」とは、「強い意志で堪え忍び、いったん決めたら思い切って断行すること」です。男子ホッケー部は本校を代表する部活動であり、全国大会優勝を目標に練習に励んでいます。
ウォーターベースの人工芝グラウンドなど充実した設備で、ホッケーのスキルアップのみならず、組織プレーを重視し、人間形成も大切にしています。
【これまでの全国大会優勝記録】
インターハイ 10回 / 国民体育大会 13回 / 選抜大会 5回