今年度も残り3ヶ月となりました。
そこで!1、2学期の生徒の頑張りを一挙公開したいと思います!
今回は写真を多めに掲載したいと思います★
まずは4月~7月。1学期です。
入学したばかりの1年生。この日初めて実習服に袖を通しました。
こちらは3年生。トマト班です。
こちらはキュウリ班。
テープナーを使って誘引作業です。
・・・なんのポーズ?
2年生も誘引です。キュウリの収穫シーズン中は毎日のように誘引しました。
**********************************************************************************
凄いきめ顔を披露してくれていますが・・・。
後ろに写っている小学生はこれからキュウリを収穫します★
小学生がけがをしないように3年生がきちんと見守ってくれました!
高いところのキュウリが取りたい!っという子を抱っこしてお手伝い。
何回も持ち上げて、最後のほうはへとへとです・・・。
楽しんで、喜んでもらえました!
同日、シーズン最後の収穫です。
小学生が帰った後、残りのキュウリをすべて収穫しました。
こちらは2年生です。保育園児たちに学校を紹介しました。
この日はとても暑かったですが、頑張ってくれました!
いろいろな工夫をして楽しませてくれました。
こちらのグループは電車ごっこをしながらの移動です。
写っているのは絵本でおなじみの「アオムシ号」です!
2年生の野菜の授業で育てているトマトを紹介しました。
そのトマトの管理をしている写真がこちら ↓
いやー、ちょっと懐かしいなぁ。
続く・・・。