秋が深まる今日この頃。
みなさん、銀杏を食べたことがありますか?そう!!茶碗蒸しに入っている黄色い粒です。
上の写真は川合農場に落ちている銀杏の実です。
しかし、銀杏の実は臭く、なかなか手を付けたくないという方も多いのではないでしょうか?
生産科学科果樹部門ではそんな銀杏を、皆さんの手元に届けるため調整作業に励みました。
銀杏の実を一生懸命拾います。
実をほぐして中の種を取り出しやすいようにします。
この時点でかなり臭いがします。
種だけ取り出します。
最初は乗り気じゃなかった生徒もこの笑顔♪♪楽しくなってきたみたいです♪
種についた果肉を金網に擦りつけて綺麗にします。もうここまでくると臭いも気にしません!!強いぞ!!生徒たち!!
最後に手もみ(擦り)仕上げ洗いをして乾燥させてパック詰めをします!!
銀杏の販売は11月19日以降を予定してます。数に限りがあるのでお早めに!!