表現技術講習会Ⅰ~保育音楽~ 投稿日時: 2022-09-09 投稿者: jyohoku-hs 9月5日(月)、岐阜聖徳学園大学短期大学部 幼児教育学科 長川慶氏を講師にお招きし、生活デザイン科2年生(子ども生活コース)が保育音楽の意義や方法について学びました。 「線路はつづくよどこまでも」の曲に合わせて、じゃんけん列車などのレクリエーションを楽しみました。音やリズムに合わせて楽しく活動することを通して、子どもの心の成長と体を動かすことの関連性を理解することができました。