「薬物乱用防止講話」を実施しました

7月19日(火)、薬物乱用防止講話を実施しました。
岐阜北警察署と警察本部少年サポートセンターから講師の先生をお招きし、身近に潜む薬物乱用の危険性についてご講話いただきました。実際に問題になっている薬物の名称や写真、些細なきっかけから覚せい剤を使ってしまった少年の実例などを、分かりやすく教えてくださいました。

また、薬物についてだけではなく、インターネットやSNSの使い方についてもご指導いただきました。SNSの投稿や写真をアップロードすることについては、無責任な書き込みや投稿によって、自分の立場を悪くする危険性があることを教えていただきました。特に、「自分の身を守るためにルールを守る」というお言葉が印象的で、生徒も興味を持って講話を聞いていました。