令和4年度卒業証書授与式

3月3日(金)に高等部、17日(金)に小学部・中学部の卒業証書授与式が執り行われました。新型コロナウィルス感染拡大防止のため、卒業生、保護者、関係職員で、時間を短縮して行い、在校生はオンライン配信を利用しての参加となりました。しかし今年度は、PTA会長さん山ゆり学園園長補佐の方に来賓としておいでいただき、一緒にお祝いしました。

証書授与では、担任から名前を呼ばれると、みんな元気に返事をすることができました。校長先生から卒業生一人一人に手渡されると、どの卒業生も落ち着いて卒業証書を受け取ることができました。

「送る言葉」では、小学部の在校生が、卒業生と一緒に行った活動の思い出や感想をビデオメッセージにして卒業生に送りました。中学部は代表の生徒が、3年生のように挨拶・返事・身だしなみを意識して一生懸命授業に取り組みたいとメッセージを述べました。また、高等部の「旅立ちの言葉」では、コロナ禍で始まり、いろいろと制限のある学校生活でしたが、仲間や先生と過ごした3年間で多くの事を学んだこと、社会人になるにあたっての心構え、これまでにお世話になった人たちへの感謝の気持ちなどを伝えました。

小学部7名、中学部8名、高等部名の新たな旅立ちに心からエールを送ります。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク