「活動・実践紹介」カテゴリーアーカイブ
小学部6年生修学旅行へ行ってきました
10月23日(木)、24日(金)に1泊2日で富山県へ修学旅行に行きました。 1日目は、魚津水族館へ行きました。クラゲやペンギンを近くで見たり、大きな魚が泳ぐ水槽のトンネルをくぐったりして楽しみました。お土産屋さんでは、お … 続きを読む
小学部と花里小4年生の交流会
10月17日(金)小学部の児童と花里小学校4年生の児童が、ボッチャ交流会を行いました。同じ校区内にある学校でお互いのことを理解し合う機会となりました。 この日は、始めに自己紹介をした後、4つのチームに分かれてボッチャの試 … 続きを読む
高山岊城ライオンズクラブ様より、りんごをいただきました。
10月16日(木)高山岊城ライオンズクラブ様より児童生徒に、「りんごとアップルパイ」をいただきました。 高山岊城ライオンズクラブの会長様から高等部の生徒に、おいしそうに色づいたりんごを直接渡していただきました。 りんごと … 続きを読む
小学部低学年 赤保木公園へ行ってきました!
10月7日(火)に小学部低学年が赤保木公園へ行ってきました。 滑り台やブランコなどの遊具やプールで思い思いに時間いっぱい遊ぶことができました。 たくさん遊んだあとは、お待ちかねのお弁当の時間。保護者の方に作っていただいた … 続きを読む
中高等部修学旅行へ行ってきました
10月8日(水)から10日(金)まで、中学部・高等部の生徒たちが修学旅行に出かけました。 1日目:海遊館 大阪のまだ夏のような暑さに驚きながらも、海遊館では大きな水槽を悠々と泳ぐジンベエザメに心を奪われました。 &nbs … 続きを読む
ぶんこう夢フェスタを開催しました!
9月20日(土)に「ぶんこう夢フェスタ」を行いました。 小学部の発表「にじいろのさかなとなかまたち」では、うろこをなくした虹色の魚のために、一人一人が得意なことを生かしてうろこを探しに出かけました。箱を開けたり、迷ってい … 続きを読む
小学部45年生「光ミュージアム」
7月10日(木)に小学部45年生で「光ミュージアム」へ行ってきました。 光ミュージアムでは、大きな恐竜を見たり、スタンプラリーに挑戦したりしてきました。葛飾北斎の有名な作品をモチーフにした場所で記念撮影!音の響く部屋の中 … 続きを読む
第1回高山工業高校交流
7月17日(木)に高山工業高校との交流を行いました。 3つの縦割りグループに分かれ、高校生と一緒に活動しました。一緒に手遊びをしたり、クイズを出し合って答えたりする中で、笑顔あふれる交流になりました。また、高校生が車椅子 … 続きを読む
高等部前期キャリアアップウィーク
6月30日(月)から7月4日(金)までの1週間、高等部では前期キャリアアップウィークを実施しました。 校内では、「分校のみんなにメッセージカードをプレゼントしよう」という活動に取り組みました。小・中学部の児童生徒に、事前 … 続きを読む
中学部・高等部「夏のやる!やる!マーケット」に行ってきました!!
7月4日(金)に中学部・高等部で、飛驒特別支援学校本校の作業製品販売会「夏のやる!やる!マーケット」へ行ってきました。 事前に買いたい物をカタログから選び、当日の買い物に臨みました。中学部と高等部そろってのお出かけに、ス … 続きを読む