活動・実践紹介」カテゴリーアーカイブ

第1回命を守る訓練

5月15日(水)に第1回命を守る訓練を行いました。 学校内で火災が発生した場合を想定した避難訓練です。 地域の防災士の皆様や、花里町づくり協議会の皆様にも御協力いただきました。 火災が発生した場合の生徒の避難方法や教職員 … 続きを読む

カテゴリー: 活動・実践紹介 | コメントする

不審者対応訓練

高山警察署の御協力をいただき、不審者対応訓練を行いました。 署員の方が不審者役をし、学校職員の対応方法を実践的に教えていただきました。 また、校内に配備してある、さすまたや催涙スプレーの使用方法や注意点を学ぶことで、児童 … 続きを読む

カテゴリー: 活動・実践紹介 | コメントする

交通安全教室

高山警察署の御協力をいただき、交通安全教室を行いました。 雨天だったため、校内に模擬横断歩道を設置して正しい渡り方を学んだり、交通安全に関するクイズを行ったりしました。 地域の警察官と触れ合う時間もあり、楽しく交通ルール … 続きを読む

カテゴリー: 活動・実践紹介 | コメントする

中学部・高等部「買い物学習」に行きました。

5月8日(木)に、中学部・高等部で育てるための、ハーブやラベンダーの苗、ヘチマの種を買いにホームセンターへ行きました。 ラベンダーの苗を探すときには、教師と一緒に店員さんに声をかけて、置いている場所を教えてもらい、見つけ … 続きを読む

カテゴリー: 活動・実践紹介 | 中学部・高等部「買い物学習」に行きました。 はコメントを受け付けていません

対面式

4月17日(水)に対面式を行いました。 全校児童生徒が、一人ひとり自分の好きなものや好きなことを発表して、自己紹介をしました。発表を聞いて、仲間の様々な一面を知り、1年間一緒に過ごす仲間のことが意識できた集会になりました … 続きを読む

カテゴリー: 活動・実践紹介 | コメントする

R6 活動実践紹介

・R6年度卒業証書授与式(R7.3.21) ・全校集会「卒業生を送る会」(R7.3.5) ・全校集会「がんばり発表会」(R7.2.17) ・大垣共立銀行高山支店 作品展の御案内 ・全校集会「ぶんこうタイム②」 ・全校集会 … 続きを読む

カテゴリー: 活動・実践紹介 | コメントする

R6年度入学式・始業式

4月11日(木)に令和6年度入学式・始業式が行われました。 今年度は、小学部1名、高等部1名の児童生徒が入学しました。 少し緊張している様子も見られましたが、拍手や友だちの声を聞いて笑顔になる様子も見られ、これからの学校 … 続きを読む

カテゴリー: 活動・実践紹介 | コメントする

R5年度卒業証書授与式

3月7日(木)に、卒業証書授与式が挙行されました。 式では、卒業生一人一人が、緊張しながらも堂々と入場する姿や卒業証書を受け取る姿がありました。 式の後半では、「在校生贈る言葉」で卒業生に感謝とエールを送りました。また、 … 続きを読む

カテゴリー: 活動・実践紹介 | R5年度卒業証書授与式 はコメントを受け付けていません

卒業生を送る会

2月28日(水)に、卒業生を送る会を行いました。 卒業生思い出クイズでレクリエーションをしたり、プレゼント交換をしたりしました。プレゼント交換のときには、在校生から卒業生へ感謝の言葉を伝えてプレゼントを渡す姿が感動的でし … 続きを読む

カテゴリー: 活動・実践紹介 | コメントする

がんばり発表会

2月21日(水)にがんばり発表会を行いました。 今年頑張ったことを、一人一人が原稿を作成して発表しました。また、みんなの頑張ったことや楽しかった思い出のスライドを見て1年間を振り返り、この1年の成長をみんなで感じることが … 続きを読む

カテゴリー: 活動・実践紹介 | コメントする