【 11月30日(金) 】 施設訪問 福祉委員と有志でなかぞね保育園に行き、草花苗の植え込み作業など を通して園児と交流してきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【 11月8日(木) 】 2年のびのびプロジェクト 西高周辺の清掃活動を行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 性・人権講話 多様な性、多様な生き方について考える良い機会となりました。 ![]() ![]() ![]() 続いて、2年生防災リーダーによる発表がありました。 修学旅行出発の朝、伊丹空港での震災の体験談をもとに防災への心構えを学びました。 ![]() ![]() |
【 11月1日(木) 】 表彰伝達・壮行会 アーチェリー部と英語弁論大会の表彰、バドミントン部の壮行会を 行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 人権講話 黒田 直美氏 「認める心を育てよう ~誤解をなくすために~」 ![]() ![]() ![]() ![]() 「岐阜県ふるさと教育週間」授業公開 ![]() ![]() ![]() |