正面玄関

校長挨拶

 岐阜県立加茂高等学校のホームページを御覧いただきありがとうございます。
 本校は、昭和23年の学制改革に伴い、前身の加茂農林高等学校に普通科を併設し、加茂高等学校としてスタートしました。 以来、70有余年の間に、約28,000人を数える卒業生が地元はもとより、国内外において政治・経済・文化等の各方面で幅広く活躍しています。  
 現在も「明朗進取・誠実努力・親愛奉仕」を校訓とする本校には、約750人の生徒諸君が、「高い学力と健康でたくましい心身、豊かな人間性を備えた有意な人材」となって社会に巣立つべく、日々、学業に励んでおります。  
 また、本校の校風である文武両道の精神は現在でも健在で、学業と部活動の「敢えて二兎を追う」気概を持って、日々、熱い思いで学校生活を送っています。進学成績は言うまでもなく、部活動においても、何度も全国を制覇しているボート部をはじめとして、多くの部が全国や東海、県で活躍しています。また、生徒の手によって企画・運営される学校行事も大変充実しており、満足度の高い活動となっています。  
 今後とも生徒と職員が一体となって、次世代の担い手づくりに邁進する覚悟ですので、保護者のみなさま、地域のみなさまのご支援をよろしくお願いします。
校長 森川 賢二
▲ページの一番上に戻る

学校案内

校訓

校章

校章 昭和36年4月制定
製作者 吉田修三(当時本校芸術科担当)
外形は加茂の「加」から力を表現して、力強い本校の発展を象徴し、
非対称の中に調和の美を表している。

校歌


▲ページの一番上に戻る

学校沿革

明治44.10 加茂郡立農林学校設立許可
大正12. 4 県立移管、岐阜県加茂農林学校と改称
昭和23. 4 岐阜県立加茂農林高等学校と改称
同23. 8 高等学校総合制実施により、岐阜県立加茂高等学校と改称し、農業科・畜産科・普通科を設置、定時制課程農業科設置許可
同24. 4 加茂郡蜂屋村に定時制分校設置、農業科4カ年、家庭科2カ年、商業科4教室、タイプ室建設
同26. 3 寄宿舎建設(町村負担)
同27. 3 定時制蜂屋分校廃止
同28. 4 本校定時制を夜間に切換え普通科に変更
同29. 4 神淵分校の農業科を普通科に変更
同30. 4 町村合併により神淵分校を七宗分校と改称
同32.12 講堂兼体育館(160坪)完成
同35. 9 組合立中濃高等学校設置にともない七宗分校廃止
同36. 4 岐阜県立加茂農林高等学校設置にともない農業科廃止 校章・校旗制定
同37. 1 格技場(85坪)移転
同  5 家庭科被服教室、商業実践室建設
同39. 6 本館第一期工事(900.08㎡)完成
同40. 3 本館第二期工事(1,010.69㎡)、校務員室完成
同  4 体育館拡張工事、体育教官室完成
同  9 本館第三期工事(513.00㎡)完成
同  9 岐阜国体漕艇競技において女子ナックルフォア優勝
同41. 9 大分国体          〃
同42. 9 埼玉国体          〃
同43. 8 本館第四期工事(4,907.9㎡)完成
同  9 福井国体漕艇競技において女子ナックルフォア優勝
     加茂高会館(同窓会館)完成
同  11 創立20周年記念式挙行
同45. 4 商業に関する学科として営業・経理・事務科を設置、これにともない従来の商業科は募集停止
同47. 3 第二棟第一期工事(1,291.74㎡)完成
同47. 4 理数科1学級設置
同48. 4 営業・経理・事務の3学科募集停止 普通科6学級、理数科2学級編成
同49. 3 第二棟第二期工事(1,166.54㎡)完成
同  4 学区制変更に伴い普通科8学級、理数科2学級編成となる
同51. 3 第二棟第三期工事(650.81㎡)完成
同53.10 創立30周年記念式挙行
同55.10 加茂高校後援会結成
同56. 4 普通科7学級編成
同56. 4 講堂兼体育館開館記念式典挙行
同58. 4 普通科8学級編成
同60. 3 第三棟特別教室第一期工事(944.48㎡)完成
同  3 合併処理槽、屋外便所完成
同61. 3 第三棟特別教室第二期工事(349.20㎡)完成
同61.10 文化系部室棟(408.00㎡)完成、中庭の造園
同62. 8 校門、通路改良工事完成
同63.11 創立40周年記念式挙行
平成元. 4 普通科9学級編成
同 2. 8 第一棟大規模改造工事
同 7. 3 家庭科調理実習室改造工事
同   3 同窓会館改造工事
同   4 国際文化コース1学級設置
同 8. 1 第二棟屋上外壁庇改修工事
同   1 公共下水切替工事
同   4 普通科8学級編成
同 9. 3 漕艇部艇庫(399㎡)完成
同10. 3 同窓会館改修工事完了
同10. 4 定時制課程単位制に改編
同10.11 創立50周年記念式挙行
同11. 3 配管改修工事完了
同11.11 格技場取り壊し
同12. 8 武道場(699.40㎡)完成
同13. 3 トレーニングルーム(104.00㎡)完成
同14. 1 第一屋内体育館取り壊し
同14. 4 普通科7学級編成
同16. 4 普通科6学級編成
同16. 9 第一棟屋上防水工事
同17. 1 県教委による「生徒いきいきプラン」により、平成19年4月1日に本校と白川高等学校との統合を発表
同18. 1 統合後の校名を「加茂高等学校」とすることを発表
同18. 4 普通科5学級編成
同18. 9 第二棟空調設備設置工事完了
同18.12 第二棟耐震補強工事、普通教室等改修工事完了
同19. 4 「生徒いきいきプラン」により本校と白川高等学校が統合、国際文化コース募集停止、普通科6学級編成
同19. 8 第一棟空調設備設置工事完了
同19. 8 ボート部女子クォドルプル、インターハイ全国優勝
同20. 3 市道拡幅に伴う校門移設工事、部室棟新築工事完了
同21. 3 加茂高等学校白川校舎閉校舎式挙行、統合完了
同22. 3 第一棟耐震補強工事完了
同23. 4 普通科7学級、理数科1学級編成
同24. 3 ボート部男子クォドルプル、全国高等学校選抜ボート大会優勝
同24. 4 普通科8学級、理数科1学級編成
同24. 8 第一棟改修工事完了
同25. 3 ボート部女子クォドルプル、全国高等学校選抜ボート大会優勝
同25. 4 普通科7学級、理数科1学級編成
同25. 8 ボート部女子クォドルプル、インターハイ全国優勝
同25. 9 ボート部女子クォドルプル、東京国体全国優勝
同26. 4 普通科8学級、理数科1学級編成
同26. 8 ボート部女子クォドルプル、インターハイ全国優勝
同26. 8 ボート部女子個人、世界ジュニア選手権ドイツ大会出場
同26.10 ボート部女子クォドルプル、長崎国体全国優勝
同27. 1 囲碁将棋部全国高等学校文化連盟将棋新人大会(個人)、全国大会優勝
同27. 4 普通科8学級、理数科1学級編成
同28. 3 第三棟改修工事完了
同28. 3 昇降口生徒用下足箱改修工事完了
同28. 4 普通科7学級、理数科1学級編成
同28. 8 ボート部男子世界ジュニア選手権オランダ大会出場
同29. 2 体育館床改修・第二棟屋外階段改修完了
同29. 3 ボート部女子クォドルプル、全国高等学校選抜ボート大会優勝
同29.4 普通科6学級、理数科1学級編成

〔白川高等学校・加茂高等学校白川校舎〕
昭和48. 7 岐阜県教育委員会において、岐阜県立高等学校の通学区域および学校群等に関する規則を決定、その際、美濃加茂学区に新設県立高等学校の設置を予定
同49. 6 校地造成工事起工式
同50. 1 新設県立高校担当主査発令
同50. 7 第1期校舎等建築工事起工式
同50.10 本校開設準備事務執行官として岐阜県立加茂高等学校長佐野隆一外2名が発令され、開設準備室を加茂高等学校に設置
同50.10 上棟式
同50.11 岐阜県教育委員会おいて、校名を岐阜県立白川高等学校と決定
同50.12 岐阜県教育委員会において、本校の入学定員を次のとおり決定
       全日制課程 普通科135名(3学級)
同51. 3 第1期工事竣工(本館棟・昇降口・売店・渡り廊下・器具庫・屋外便所・自転車置場)
同51. 3 岐阜県議会において、岐阜県立白川高等学校設置を議決
同51. 4 白川町農協会館において開校式及び第1回入学式を挙行
同52. 3 第2期工事竣工(本館棟)
同52. 6 体育館竣工
同53.12 本館増築工事竣工(進路指導室等)
同54. 2 生徒会室竣工
同56. 3 格技場竣工
同57. 2 部室竣工
同59. 3 セミナーハウス竣工
同62. 4 普通科4学級編成
同63. 4 普通科3学級編成
平成 7.10 創立20周年記念式典挙行
同11.11 特別棟竣工
同14. 3 校内LAN設置
同14. 7 職員室内OAフロアー化完了
同14. 9 トレーニングルーム完成
同17.10 創立30周年記念式典挙行
同19. 4 岐阜県立加茂高等学校と統合、白川校舎と名称変更
同21. 3 第31回卒業式及び閉校舎式挙行
▲ページの一番上に戻る

教育目標

「文武両道」の校風を生かして、
「高い学力」
「健康でたくましい心身」
「豊かな人間性」を備え、
自立した生徒を育成する。

目指す生徒像

(1)自ら考え、自ら行動できる加茂高生
(2)勉強・部活動に打ち込み、夢に挑戦する加茂高生
(3)マナーを守り、思いやりのある加茂高生
▲ページの一番上に戻る

学科紹介

普通科

確かな学力を身につけ、進路実現を目指します。
 1年生では基礎的な学習に力を入れ、2年生からは文系・理系の類型を設け、選択の幅を広げ進路希望に合った教育課程を編成しています。

授業風景
  • 1年次より特進クラスを2クラス設けています。
  • 2年次より文系・理系の2つのコースに分かれ、それぞれの特色を活かした教育課程のもとに、国公立大学、私立大学への進学を実現する確実な実力がつけられます。
  • 習熟度別授業や少人数授業により自分の力に合わせた学習が可能です。

理数科

学習や課題研究で、進む道が見えてきます。
 将来の進路を理系方面に希望している人が、1年生からより早く多面的な学力をつけることができ、国公立大学等の理系全般への進学を中心に進路希望の達成を目指します。理数の力を生かしつつ文系に進学することもできます。


(1)理数科の特徴

Ⅰ.しっかり学べる!

授業風景
  • 物理、化学、生物、地学から3科目しっかり学べます!

    どの理科の科目でも実験を豊富に行い、科学的な思考力を養うことが出来ます。
    理数科ならではの多くの実験機器と設備が充実しています。

  • 習熟度別授業が多く展開!

    少人数で丁寧な授業が行われ、個々の学力に応じた学習ができます。

  • 体験活動を重視!

    大学などと連携した学習や校外学習を行い、自ら探究し、問題解決する能力を伸ばします。
    最先端の科学にふれる様々な行事があるので、実験や科学が好きな人には特におすすめです。

Ⅱ.強い進学志望をもつ仲間が集まる!

  • 名古屋大学、岐阜大学など、地元をはじめとした国公立大学への進学に強い
  • 学校推薦型、総合型の入試選抜に強い

    国公立大学の入試方法が多様化し、学校推薦型選抜(推薦入試)、総合型選抜(AO入試)の定員枠が増えてきています。
    課題研究等の経験を生かして、こうした入試による国公立大学の合格を狙えます。

  • 私立大学合格者も多数。指定校推薦も受験できます

    理数科の生徒も、普通科の生徒と同様に指定校推薦を受けられます。

Ⅲ.理数科独自の行事が豊富!

校外研修 大学等の出前講義 課題研究
▲ページの一番上に戻る

交通アクセス

住所 〒505-0027
美濃加茂市本郷町 2-6-78
TEL 0574-25-2133(全日)
0574-25-2159(定時)
FAX 0574-28-2659
JR高山線 美濃太田駅下車の後
駅前より東鉄バス「八百津」行きに乗車
「加茂高前」で下車
▲ページの一番上に戻る

学校改革目安箱

県立高等学校と特別支援学校では、学校教育に関して地域住民の皆様から広くご意見をお聞きし、今後の開かれた学校づくりに役立てるために「学校改革目安箱」を設置しました。
学校教育に関し、ご意見のある方は、下記の方法でお聞かせください。
なお、電子メール等には必ず氏名、年齢、職業を記入願います。
皆様からいただいた貴重なご意見は、十分に検討し、より活力ある学校づくりに反映させていただきます。

加茂高等学校
E-mail c27323@gifu-net.ed.jp
郵 送 〒505-0027
 美濃加茂市本郷町 2-6-78
 岐阜県立加茂高等学校
 学校改革目安箱担当者 宛
▲ページの一番上に戻る

Adobe Reader logo
PDFファイルを閲覧するにはAdobeReaderが必要です