本文へジャンプ
校舎の写真


見え方の相談支援センター

リンク 見え方の相談支援センターのトップページへ リンク アイアイ教室へ リンク 目に関する相談会へ

更新日:2024/6/27

創立130周年記念式典

式典の様子はこちら→


公式YouTubeチャンネルを開設しました(2024/5/10)

公式Instagramを開設しました(2024/5/31)

次のようなことで、お困りではないですか?
  • 目の前でおもちゃやボールを見せても、目で追わない。
  • 明るいところでは極端にまぶしがる。
  • 物を見る時、極端に目を近づける。
  • 本を読む時、速く読めなかったり、字をとばしたり、行を間違えることがある。
  • 眼鏡をかけても、見えにくい。
  • 物にぶつかったり、つまずいたりすることがよくある。
  • うす暗くなると、急に見えにくくなり、行動が不自由になる。
  • 社会人の方で、視力低下がすすみ、仕事がしづらくなった。

まずは、「見え方の相談支援センター」にご相談ください。


マッサージ体験デーについて


 初めて当校の臨床室であん摩マッサージ施術を受ける方々を対象に、当校理療科を知っていただく機会として、「マッサージ体験デー」を開催します。関心のある方はぜひ、ご参加ください。

日時:令和6年8月28日(水) 10:00~15:00
場所:岐阜県立岐阜盲学校 臨床実習室
内容:30分間のあん摩マッサージ施術

※申し込み方法等、詳細はこちら
※完全予約制となります。7月22日(月)9:00~12:00に電話でお申し込みください。


学校説明会について


日時:令和6年6月17日(月) 13:45~
場所:岐阜県立岐阜盲学校 多目的室 他
内容:学校の概要説明、校内見学及び授業参観、(希望者には)就学相談
 
※終了しました。

→今後も就学相談等を随時受け付けておりますので、ご連絡ください。

本校について


 本校は、見えない、または見えづらいといった視覚に障がいのあるかたを対象とする岐阜県唯一の特別支援学校です。小学部、中学部、高等部本科普通科では、小学校、中学校、高等学校普通科に準じた普通教育を、本科保健理療科、専攻科理療科では、卒業、修了後に理療師として自立するための職業教育を行っています。
 また、県内在住の乳幼児を対象とする幼児教室(アイアイ教室)や、地元の学校で学ぶ視覚障がい児への支援にも取り組んでいます。



INFORMATION

  • 当ホームページに掲載されている写真・文章等の無断での転載・転用はご遠慮ください。学習上必要な場合は事前にご相談いただきますようお願いします。


TOPICS



入学案内

 本校への入学、転学をお考えのかたは、こちらをご覧ください。


児童生徒の活動の様子
(学習活動・行事・イベント等)

中学部3年1組 校外学習 金華山登山


(総合的な学習の時間)
5/23(木)金華山登山に行きました。登りは百曲がりコース(1.1キロ)、下りは七曲りコース(1.9キロ)を歩きました。木々の緑の匂いを感じたり、金華山の山頂から長良川や岐阜市の街を眺めたりしながら、自然を満喫することができました。生徒は「距離が結構長く、山道がくねくねしていて疲れた。でも、山頂での冷たいお茶が最高においしかった。」と、登り切った達成感に満ち溢れていました。

中学部遠足


 4月23日(火)、小雨の降る中、名古屋方面に遠足に出かけました。岐阜バス、JR、地下鉄を乗り継ぎ、名古屋港水族館、南極観測船ふじの見学を行いました。昼食はフードコートで食べました。イルカショーの観覧、優雅に泳ぐエイやサメ、ウミガメの観察、公共交通機関の利用等、一つ一つ大事な経験になりました。
 
水族館内で集合写真 イルカショーを見ました。
南極観測船ふじの見学もしました。 海風を肌に感じた1日でした。

  


中学部2年2組 授業の様子 5月10日
(美術・生活単元学習)

 昨年度、美術の時間に作った植木鉢を使って、花の寄せ植えをしました。春にぴったりな黄色のマリーゴールドや、可愛らしいピンクのジニアを二つの鉢に植えました。
 「児童生徒用玄関を出入りする仲間や先生たちに楽しんでもらいたい!」、と言いながら、鉢が花であふれるように水やりなどのお世話をしていきたいと意気込みを話してくれました。
 



今日の給食


 5月5日は健やかな成長や幸せを願う「こどもの日」、端午の節句です。学校でも端午の節句に合わせた給食が出されました。
 メニューは、たけのこご飯、子持ちシシャモの唐揚げ、大根のゆかり漬け、五色和え、きのこのすまし汁、甘さひかえめフロランタン、牛乳でした。たけのこは成長が早いことから「すくすくと大きくなれますように」という願いを込めて端午の節句に食されると言われています。また、シシャモはこいのぼりをイメージしてメニューに組み込まれました🎏フロランタンは、クッキー生地の代わりにパイ生地を使用してあり、サクサク触感でとても美味しかったです!!

5月20日の給食の写真


今日の給食(4月10日)

  今日はみなさんの入学・進級をお祝いした、お祝い献立で、内容は赤飯、えびのフリッタ―、飛騨牛のすき焼き煮風、すまし汁、お祝いロールケーキでした。
  小学部1年生に入学した児童に給食の感想を聞きました😊
 「お赤飯にゴマ塩がよく合って美味しかったし、デザートのイチゴのロールケーキも美味しかったです。全部美味しかったので、全部食べきりました!」


アイアイ通信No.1を発行しました。

 「令和6年度アイアイ教室担当職員紹介、アイアイ教室って・・・、5月~7月のアイアイ教室開催日」を掲載しています。ぜひ、ご覧ください。
   


今日の給食

  130周年記念事業で寄贈されたお皿が給食で使われています。白くて丈夫なお皿で、中が3つに分かれており、少し深めになっています。お皿の底には校章と「岐阜県立岐阜盲学校 創立130周年記念」という文字が印刷されています。大事に長く使用していきたいと思います。
また、この日のメニューは、えびのクリームライス、さつまいもサラダ、温野菜、チョコレートスコーン、牛乳でした。えびのクリームライスとチョコレートスコーンがとても美味しかったです😊


寄宿舎送別会

  学校の先生方も参加して、数年ぶりに盛大な送別会を実施しました。「卒業舎生からの言葉」の他にも、バンド演奏や歌のプレゼントがあり、思い出に残る素敵な時間を過ごしました。
  楽しそうな笑顔や感動の涙が見られ、卒業舎生と在舎生、お互いの感謝が溢れる会になりました。

<卒業舎生のみなさん>

<在舎生からの送る言葉>

<楽しく演奏するぞ!オー!>

<バンド演奏①> 

〈バンド演奏②>

 <歌のプレゼント>

 <歌のプレゼント>

<卒業舎生のリクエストメニュー>

<美味しかったね!>

<フォトパネルでピース!>


創立130周年記念式典

  令和6年3月10日(日)、穏やかな天候に恵まれる中、創立130周年記念式典を挙行しました。来賓、同窓生、元職員にご来校いただき、児童生徒を含めて約170名の参列がありました。式辞、祝辞に続き、歴代校長等への感謝状贈呈、実行委員会、同窓会からの記念事業の紹介がありました。児童生徒は、130年の歴史を感じ、一人一人が思いを新たにする1日になりました。


実行委員長式辞

校長式辞

岐阜県教育委員会あいさつ

感謝状贈呈

来賓(同窓会顧問)祝辞

児童生徒代表の言葉


令和5年度 卒業証書・修了証書授与式

 令和6年3月8日(金)、令和5年度 卒業証書・修了証書授与式を挙行しました。昨年5月に新型コロナウイルス感染症が5類に移行されたことにより、今年度は外部の来賓にご臨席賜ることができました。
 卒業・修了証書授与では、個人または学部ごとに機敏な動きで礼法を行いました。
 答辞では、代表生徒が話す内容に感動し、会場からはすすり泣く声も聞かれました。
 卒業生・修了生の皆様の、今後ますますのご活躍を心よりお祈り申し上げます。

以前の活動はこちら



岐阜県立岐阜盲学校

住所 〒500-8807 岐阜市北野町70番地1
電話番号 058-262-1255(事務室)
058-262-1271(職員室)
058-267-1298(寄宿舎)
ファックス 058-262-2854
メール c27360@gifu-net.ed.jp
(@を半角にしてください)
(C)Copylight by GIFU PREFECTURAL SCHOOL FOR THE BLIND 2023 メニューへジャンプ