岐阜県立吉城高等学校

toppage

吉高today


2014.11.21(金)人権LHR

 
 昨日は本校の「ひびきあいの日」として、学校全体で社会や身近にある人権問題について考えました。写真のクラ
スのLHRテーマは「死刑制度の是非」でした。難しいテーマでしたが、真剣に考え、グループ内及びクラス内で見交
換をして、人の命の重さ、尊さを改めて知ることができました

2014.11.20(木)職員室前廊下

 
 放課後の職員室前廊下で、先生に分からないところを質問している様子です。定期考査前のため生徒は職員室には
入れませんが、そのかわり、職員室前廊下には机と椅子、照明のほかにストーブも配置しています。
 分かるまで、とことん教えてもらえます。どんどん質問しよう。

2014.11.19(水)分野別進路説明会

 
 本日の5限と6限、講師に大学教授や専門学校の講師を招いて、2年生を対象とした進路説明会を実施しました。
 経済系や理学系、看護系、理美容系等、14の分野を開講し、1時間ずつ2分野の説明を受けました。早い人は
進路決定まで1年足らずとなりました。
 自分の進路について、真剣に考えるときです。

2014.11.17(月)現代フォーラム

 
 本日、第22回現代フォーラムを開催しました。テーマは「新聞に未来はあるか」。
各学年2名ずつのパネリストが「時代はペーパーレス化」、「新聞代の税率を軽減」、「新聞は優れた学習教材」等、
それぞれが根拠を示して主張しました。
 最後には、本物の新聞記者の方からのコメントもいただき、有意義なフォーラムとなりました。

2014.11.14(金)落ち葉清掃

 
 この時期は枯葉が落ちて、吉城坂の側溝に積もってしまいます。これまでは、地域住民の方に取り除いて
いただいていましたが、昨年度から、本校サッカー部員が、朝、清掃しています。
 立冬も過ぎ、間もなく雪の便りも聞こえてきますが、その時は、ほうきをスコップに持ちかえて、除雪をします。

2014.11.13(木)持久走

 
 体育の持久走の様子です。吉城坂は、通学路として毎日上り下りしており、設定したコースも距離は4km弱ですが、
いざ走ってみると起伏に富んだ、大変厳しいコースになっています。
 男子13分台、女子16分台が上位の記録です。自己ベストを目指して、頑張れ!

2014.11.12(水)進路フォーラム

 
 昨晩、育友会行事「進路フォーラム」を開催しました。パネリストとして、卒業生の保護者の方3名と4年前の
卒業生で地元に就職している方3名を招いたパネルディスカッションです。
 より身近な事例の紹介は、これから卒業していく本校生徒及びその保護者への貴重な助言となりました。

2014.11.11(火)芸術鑑賞

 
 本日は芸術鑑賞会でした。
 「演劇」「音楽」「古典芸能」の3分野を毎年、順に実施し、在学中の3年間で3つとも鑑賞します。今年は古典
芸能の分野から「落語」と「江戸太神楽」を鑑賞しました。
 テレビとは違い目の前で披露されるため、息遣いや身振り手振りが伝わり、芸術を十分に堪能できました。

2014.11.10(月)小柴先生講演会

 
 高山市の合併10周年を記念した事業である小柴昌俊先生講演会に、本校理数科1年生も参加させていただきま
した。
 演題は「やれば、できる」。ご自身の実体験に基づき、目標に向かってあきらめることなく進み、やり抜くことが大切
である、と教えていただきました。

2014.11.07(金)創立記念講演

 
 本日、本校の第66回創立記念式典に引き続き、記念講演を行いました。
 講師には昭和58年3月本校普通科を卒業され、現在は映像作家として活躍されている泉原昭人(いずはらあき
ひと)氏、演題は「私の歩んだ道、高校生に伝えたいこと」でした。ベルリン映画祭に出品した映画を紹介していた
だきながらの講演でした。
 吉高生諸君、先輩に続いて、夢に向かって世界へ羽ばたけ。

2014.11.06(木)理数科合同LHR

 
 本日、理数科の2年生と3年生が、合同でLHRを実施しました。
 進路希望別にそれぞれが5つのグループに分かれて、3年生が2年生に体験を踏まえてアドバイスをしました。
成功例にも失敗例にも、身近な先輩からの生の声に、一生懸命、耳を傾けていました。
 いい時間を過ごせました。

2014.11.05(水)いのちを守る訓練

 
 今年度、3回目となる「いのちを守る訓練」の様子です。
 2回目に続きシェイクアウトの訓練でしたが、今回は授業中の訓練として、教科担任からの指導の下、実施
しました。机の下にもぐって、机の脚をしっかりと握っています。
 自分の命は自分で守るのです。

2014.11.01(土)修学旅行 4日目

 かつては琉球王国の政治、文化の中心として威容を誇り、現在ではその城跡が世界遺産に登録されている
首里城を見学しました。鮮やかな朱塗りの建物が目に焼き付きました。
 4日間の修学旅行もついに最終日となり、多くの思い出とお土産を持って帰路につきます。