岐阜県立吉城高等学校

toppage

吉高today


2014.12.24(水)伝達表彰式

 冬休み前の全校集会において、伝達表彰式を行いました。
校長先生から陸上競技部、写真部及び英検2級取得者へ、伝達表彰しました。陸上競技部の中田さんは、この後、
和歌山での国体強化合宿に参加します。また、地学部は本日、東京で日本学生科学賞入選1等の表彰式に出席しています。
 その他の部活動も、春へ向けて一生懸命根を張ってください。

2014.12.22(月)進路内定者フォーラム

 3年生進路内定者、2年生就職希望者及び1年生希望者を対象に、古川町内の企業経営者4名をお招きして、
フォーラムを実施しました。
いずれも本校卒業生であり、次のステージへ向けて、今、何をすべきかを後輩たちへ熱く語っていただきました。
 吉高生の心強い応援団の方々です。

2014.12.19(金)絵本の読み聞かせ

 三者懇談中の午後を利用して、希望の生徒が増島保育園へ絵本の読み聞かせに出かけました。
図書委員会の主催行事で、昨年は講師を迎えて聞く側でしたが、今年は園児を相手に読む側になりました。
多くが保育士を目指す生徒であり、大変よい経験となりました。

2014.12.19(金)大雪

 12月としては記録的な大雪となりました。
門柱の上もそうですが、駐車場も車の高さまで、玄関屋根や校舎の上にも大量の雪が積もりました。校務員さん
を始め、サッカー部や除雪当番の生徒、教員が、連日、除雪に追われています。
 道を進むことができるのは、その道を切り開いてくれた人のおかげなのです。

2014.12.17(水)数学課題学習

 1年生の数学では、各単元で学んだことを活用して、生活と関連付けたり発展させたりする「課題学習」
に取り組みます。
「n進法」や「連分数」など6つの内容から1つを選択して学習します。写真は「折り紙で三角形の外心、
内心、重心をみつけよう」の様子です。
 基礎を学んだ上で活用、応用をすることで、数学を楽しんでほしい。

2014.12.16(火)センター試験説明会

 昨日の放課後、大学入試センター試験の説明会を実施しました。
来年の1月17日〜18日に、斐太高校が会場となります。残すところ1ヶ月となりましたが、あと
1ヶ月しかないと慌てるのではなく、まだ1ヶ月あると前向きに考え、各教科の得点を1点でも2点
でも、積み重ねられるよう努力してください。

2014.12.15(月)除雪

 週末から降り続いた雪は、吉城坂にもずいぶん積もりました。本校では、校門付近については、各
クラスが日替わりで除雪当番をしてくれますが、学校駐車場や坂の歩道部分などは、校務員さんが
機械で除雪してくださいます。
 市街地でも未明から除雪車が通ります。感謝の気持ちを忘れてはいけません。

2014.12.11(木)海外派遣研修報告会

 本校英語科教諭、鈴木泰輔先生のイギリス研修報告会を実施しました。
指導を受けた大学の先生方はもちろん、日本中から集まり研修をともにした先生方や、大学留学のために
世界中から集まった若者たちからも、大変刺激を受けてきたようです。
 生徒たち、そして教員へ、研修の成果を伝える鈴木先生の姿勢には、頭が下がります。

2014.12.10(水)理数科出前授業A

 12月2日に続いて本日の5、6限に、理数科1、2年生を対象とした出前講義第2弾を実施しました。
富山大学理学部生物学科から山田教授を講師にお迎えして、「くらしの中のDNA」についての講義をしていただ
きました。
 最近では塩基配列以外による遺伝情報の伝達もある、という興味深いお話しも含めて、大変勉強になりました。

2014.12.08(月)雪景色

 週末は、今年の冬、初めての本格的な積雪でした。
昨年は12月12日でした。まだまだ地表の温度が高いため、ほとんど溶けてしまいましたが、朝晩は路面
が凍結します。
 これから本格的な冬を迎えますが、登下校にはくれぐれも注意しましょう。

2014.12.05(金)ケータイ教室

 昨日、KDDIケータイ教室認定講師の加古敦子先生を講師にお招きして、ケータイ教室を実施しました。
アルバイト先での悪ふざけにより損害賠償責任が生じた事件や、軽はずみな個人情報の入力により身体に危険が
迫った事例等、生徒にとって、身近で巻き込まれる可能性の高い事例の紹介を含んだ講話でした。
 大変、勉強になりました。

2014.12.04(木)小論文講座

 昨日の総合的な学習の時間に、小論文講座を実施しました。
講師は、小論文の添削指導や講演会での実績も豊富な第一学習社の河端理恵先生です。1年生には小論文と作文
の違いについて、感じたことをそのまま書くのではなく、整理し考えてから書くことなどを教えていただきました。
 論述する力は、進学や就職のためだけでなく、その先もずっと必要なのです。

2014.12.03(水)理数科出前授業

 昨日の5、6限に、理数科1、2年生を対象とした出前講義を実施しました。
講師には富山大学理学部化学科から柘植教授をお迎えして、「周期表のはなし」をしていただきました。研究者であ
る大学教授から直接、講義を受けることで、生徒たちの興味関心を深め意欲の向上を図ることを目的としています。
 理数科独自の行事です。

2014.12.02(火)雪囲い

 今朝の登校風景です。
校務員さんによって校内の植栽に施された雪囲いが、今朝はうっすらと雪化粧をしました。暖かかった11月が終わ
り、師走となった今週、いよいよ冬将軍の到来です。
 植木同様、我々も冬へ向けて、心と体の準備が必要です。