岐阜県立吉城高等学校

toppage

吉高today


2014.1.31(金)学校評議員

 本日は、学校評議員と育友会長をお招きし、学校評議員会兼学校関係者評価委員会を開催しました。
写真は、美術の授業参観の様子です。この後、吉城高校の現状について、学校の外からの視点で、貴重な
御意見をいただきました。
 明日の吉城高校へ向けての有意義な会でした。

2014.1.30(木)消費者教育講座

 3年生の進路内定者に対する、社会人としての常識とマナーを身に付けるためのセミナー最終回を昨日、
実施しました。講師に司法書士の谷口孝一様をお迎えして、消費者教育講座を開催しました。「おっと!
落とし穴!!」という副読本を元に、一人暮らしを始めたときや20歳を過ぎたときに巻き込まれる可能性の
あるトラブル事例を紹介していただきました。
 うまい話には裏があります。気を付けましょう。

2014.1.29(水)生徒会役員選挙公示

 平成26年度前期の生徒会役員選挙が本日、公示されました。2年生にとっては最後の学年、最後の柏葉祭へ
向けての、1年生にとっては学校の中堅、中心となる学年としての生徒会活動です。
 会長、副会長への立候補を期待します。

2014.1.27(月)部活動紹介:美術部

 文化系の部活動を紹介します。まずは、現在2年生6名と1年生2名で活動している美術部。中庭で制作していた
雪像(鉛筆をモチーフとした家)が、本日完成しました。自然をキャンバスにする発想は、「雪まつり」というより「彫刻
の森」に近いものです。見事な出来映えです。

2014.1.23(木)ビジネスマナー講座

 3年生の進路内定者に対する、社会人としての常識とマナーを身に付けるためのセミナー第4弾を実施しました。
 本日は、講師に高山信用金庫の二ノ瀬課長と元田課長代理のお二人をお迎えして、ビジネスマナー教室を開催しま
した。主に電話応対について教えていただき、写真は実際に隣同士で練習している様子です。電話は会社の代表です。

2014.1.21(火)地学部激励

 日本学生科学賞の入選2等に選ばれ、昨年12月に表彰された地学部員を校長室に招き、研究の労苦をねぎらう
とともに、同窓会からの激励金を手渡して、今後の研究の継続について激励をしました。
 これに対して、部長が、研究の継続と下級生への引継を約束してくれました。

2014.1.20(月)野球部駅清掃ボランティア

 本校の野球部員が1月18日(土)に、飛騨古川駅の清掃ボランティアに出かけました。登下校はもちろん、
部活動の遠征の際などにも利用している待合室やトイレなど、10名の男子部員と2名の女子マネージャーで
磨き上げました。
 環境を美しくすることは、きれいに使うマナーにもつながります。

2014.1.17(金)年金セミナー

 3年生の進路内定者に対する、社会人としての常識とマナーを身に付けるためのセミナー第3弾を実施しました。
 本日は、講師に高山年金事務所の原口所長と干場相談室長をお迎えして、年金セミナーを開催しました。年金は
まだ先のこと、と思っている生徒にも分かりやすく、クイズ形式で説明していただきました。

2014.1.16(木)センター試験激励会

 いよいよ今週末から始まるセンター試験へ向けて、激励会を行いました。校長先生、学年主任そして進路決定
代表生徒から、激励の言葉をいただいた後、受験者代表生徒が決意表明をしました。
 体調を整え、最後の1秒まであきらめずに頑張れ。

2014.1.14(火)部活動紹介:弓道部

 本校の運動系部活動において唯一、中学校にはないものが弓道部です。すなわち、全ての部員が初心者から
始めます。そして、それは県内の多くの高校も同じです。
 精神の修養、無心、集中力など、弓道に似合う言葉は多いですが、「的を射る」も間違えずに遣いたいものです。

2014.1.9(木)部活動紹介:女子バレーボール部

 平成26年、新年の部活動紹介は女子バレーボール部からです。
 現在は2年生5名、1年生7名で活動しています。バレーボールにとってチームワークは必要不可欠。
皆で声を出してコミュニケーションをとることは、毎日の練習でも取り組んでいます。
 元気な声は、体育館の寒さも吹き飛ばしてくれます。

2014.1.8(水)日本学生科学賞入選2等

 本校地学部の研究「古川国府盆地における伏在活断層」が、第57回日本学生科学賞の入選2等に選ばれ、
昨年12月に表彰されました。本日の全校集会で伝達表彰しました。
 地元の方々の協力により、きめ細かな調査ができ、その成果が結果となりました。この研究の今後の継続と
応用にも期待します。