平成29年6月23日(金) 1学期期末考査 終了

1週間のご無沙汰でした。学校は期末考査に入り、お伝えできるニュースも大きなものがなく、 私ども教員は、提出物の最後の呼びかけや、採点業務に追われておりました・・・。

1年生は初めての考査でした。もう既に採点が終わった教科は再試の 呼び出しも始まっており、教室は悲喜こもごもの状況であります。

月曜日からも蒸し暑い日が続きますが、健康第一で頑張って参りましょう!

平成29年6月19日(月) MIRAIプロジェクトのページ

pic pic
先日もご紹介しました、山県高校の未来を考える「MIRAIプロジェクト」、略してMIRAプロですが、 MIRAプロを特集するページを作成しました。

画面上部のメニューの右端「公開情報」>「山県高 MIRAIプロジェクト」よりご覧下さい。

内容はまだまだ先日6月12日(月)にありました会議の議事録にとどまっておりますが、ここから 始まる様々な取り組みをどんどん盛り込んでいきますのでご注目下さい!

平成29年6月19日(月) 3年生

pic
PDF3年生学年通信をこちらからご確認下さい。

 3年生学年通信 6月号をご紹介します。

◆進路実現のために
◆企業研修(インターンシップ)に行ってきました!!
◆今後の予定

(冒頭部分より)
新年度になってからもう,二ヶ月が過ぎました。今日までの自分を振り返って,進路を実現する ための行動はとれていますか?
さて,学年目標の『進路実現のために・・・』という言葉には何が続くのでしょうか。いくつか あると思いますが,私個人の考えでは次の言葉が続くと思っています・・・
(以下、本文に続きます)

平成29年6月16日(金) 高P連の大会とは何ぞ

高P連の東海大会が三重県津市であり、本校からもPTA委員の方にご参加いただきました。

pic pic
PTAというと、加入・未加入などでニュースになることも多くなっている今日この頃です。
PTAは、Parents and Teachers Association、保護者と教員の会、ですので、 保護者の皆様がメインになって進める活動であります。学校ニュースで取り上げることも 普段の授業や学校行事に比べて少ないため、PTAって何やるんですか? という疑問も多いかと思います。

しかし、PTAで動いていることや決められていることは、想像以上に重要で、多かったりします。 もしPTAが無ければ、部活動や学校祭といったものがごっそり無くなり、 学校は授業以外の活動がほぼできなくなってしまうでしょう。

そういった学校ごとのPTAには、上位組織があります。それが高P連(高等学校PTA連合会)なんだそうです。  お忙しい平日の1日、本校PTAのために時間を割いてご参加いただきましたこと、改めてお礼申し上げます。

pic

平成29年6月16日(金) 2年生

pic
PDF2年生学年通信をこちらからご確認下さい。

2年生学年通信 6月号をご紹介します。

◆1学期期末考査6月20日(火)~23日(金)
◆朝読書の様子
◆漢検の実施
◆今後の予定

梅雨の季節となりました。校内では、生徒の元気な声が、曇り空を吹き飛ばすような勢いで 響きわたっています。私たち教員も生徒の皆さんから大きなエネルギーをいただいております。 さて、1学期期末考査直前となりました。2年生になって初めての定期考査です。 4月からの学習を振り返り、その成果を試すとともに、今後の学習活動、 さらには将来の進路選択への自信につながればと考えております

平成29年6月15日(木) 1年生

pic
PDF1年生学年通信をこちらからご確認下さい。

 1年生学年通信 6月号をご紹介します。

◆7月の予定について
◆科目選択説明会・デュアルシステムについて
◆社会人講話の写真
◆1学期期末考査6月20日(火)~23日(金)

社会人講話では、企業・施設の方にお願いし、講義を頂きました。

生徒さんの感想より抜粋:
・どの仕事も人間関係が大切だと思った。利用者との関わりも大切だし、取引先とのかかわりも大切 だと思った。信頼されることが何よりも人間関係を作っているのだと思った。また、高校からやって おくといいことを聞けて良かった。信頼されるためには、ふだんから言葉遣いとか、身だしなみに気 を付けて生活していくことが大切だと思った。

こういったことは、大人でも忘れがちなことですね。ですがこの生徒さんは話を真剣に聞いて、 想像して、考えてくれたのだと想います。
こういった感想が聞けて、心から嬉しく思いました。

どの生徒さんも前向きな感想を書いてくれて、企画した係の者もほっとしています。次は生徒さん の希望が比較的多い「販売」や「保育」などについて講師をお招きしたいと思っています。