ogakiwest high school library
大垣西高校図書館
 
校庭の樹木
 
 校庭の樹木を図書館的なアプローチで調べることにした。
 0 準備編
 ①図書館らしく先ずは樹木を調べるための本選びからスタート。花が咲いていれば見分けもつけやすいが花の咲く時期は短かいので葉っぱと樹皮から探せるように4冊を選ぶ。本は最低3冊くらい、多すぎるのも詳細すぎるのもよくない。
       
 ②校庭の概要を知るために配置図を手に入れる。「学校要覧」「西高生活ハンドブック」に掲載を確認したので、元のデータを入手、さらにGoogle Earthで検索し航空写真と見比べてみる。
 
 ③道具を用意し、スタート地点を決める。道具はルーペとカメラで十分、現場に足を運び直に観察することが一番!学校に最初に目の触れる場所ということで正面玄関をスタート地点とする。
 
 ④樹木調査を人に話す。人に話すことでやる気に火をつけ、自分もだんだんその気になってくる。理科助手の先生に話をしたところ、数年前に調べた記録があると平成14年2月生物科の調査記録をもらう。当時の記録によれば24科43種1920本もの樹木が確認されている。9年後の変化を確かめてみるのも面白い。
  
 
1 撮影編 
 花の咲く頃、気づくままに撮影を開始。手はじめに16種を撮影した。
 ハクバイ ソメイヨシノ  ヤマザクラ  ハナモモ 
キンモクセイ キョウチクトウ  ムクゲ   ナツツバキ
 タイサンボク  ハクチョウゲ  ヤマボウシ  シャリンバイ 
 サツキ  ツツジ  ハナミズキ  ドウダンツツジ