7/20
情報科(1年生対象)出前講座を開催しました。

7月20日(水)、情報科1年生80名を対象とする岐阜県情報産業協会主催の出前講座を開催しました。講師として株式会社ソフィア総合研究所の松尾祥子様にお越しいただき、「情報産業の種類と役割および情報技術者の役割について」90分間の講義をしていただきました。

パソコンや携帯電話といった情報通信機器はもちろんのこと、交通・電力・医療などの社会インフラや企業活動の中心となる製造・販売などの業務を行う基幹系システムもITによって支えられており、現代社会の中核を担っている「情報サービス産業」の種類と役割について学びました。

講義の後半は、情報サービス産業を支えるさまざまな職種について紹介していただくとともに、仕事に向かう姿勢や「論理的思考力」の重要性についても熱く語っていただき、生徒達もその重要性について再確認することができました。

【講義風景】

講義1 講義2

講義3 講義4

7/14
「Web版商店街・観光マップ」制作に係る実地調査を行いました。

大垣駅前商店街で総合ビジネス科3年生ビジネス情報類型41名が商店街の実地調査を行いました。

本校では、大垣のまちづくりおよび地域貢献活動に積極的に取り組むことで、西濃地域のビジネスリーダーとして活躍できる企業家精神を持った人材の育成を目指しています。

その一環として商店街などの集客力向上を目的に、大垣駅前通りを中心とした商店街の各店舗や施設を紹介するホームページの作成を進めています。

取材に協力していただいた商店街のみなさま、ありがとうございました。

【取材風景】

商店街1 商店街2

商店街3 商店街4

7/4
総合ビジネス科第3回商品開発特別授業が開催されました。

株式会社「槌谷」代表取締役社長 槌谷祐哉 氏による第3回商品開発特別授業が行われました。

今回の特別授業は、全員が自分の考案した作品のプレゼンテーションを行い、一回目の投票で、12作品を決定しました。再度、投票数が多い作品のプレゼンテーションを行った後に、試作をしていただく5作品を投票で決定しました。試作品は次回講座9月14日に公開予定です。

槌谷1 槌谷2

【槌谷社長による特別授業風景】

槌谷3 槌谷4

【企画書】         【生徒によるプレゼンテーション】

6/15
総合ビジネス科第2回商品開発特別授業が開催されました

株式会社「槌谷」代表取締役社長 槌谷祐哉 氏による第2回商品開発特別授業が実施されました。

今回の講義は、槌谷社長考案の「商品企画ねりねりシート」という商品企画書を活用し、生徒一人一人が自由な発想で、商品名・素材・ターゲット・イメージ図を記入しました。

槌谷1 槌谷2

【商品企画書の作成】

槌谷3 槌谷4

矢印↓

【商品企画ねりねりシートの作成】

6/14
~本校の企画が採用されました~
「大塚食品のビタミン炭酸MATCHマッチ青春ボトル甲子園」

昨年度、本校総合ビジネス科2年A組の生徒41人(現3年A組)がマーケティングの授業で、大塚食品株式会社様の企画「ビタミン炭酸MATCHマッチ青春ボトル甲子園」に本校をアピールするために応募したところ、本日採用の決定をいただきました。応募総数約3,400校、採用数200校という狭き門でしたが、見事、岐阜県で唯一選ばれました。

販売は今月末から7月の上旬に全国で発売予定となります。

match1match2

このビタミン炭酸MATCHマッチが発売されます。

6/8
「第1回商品開発~株式会社槌谷特別授業~」

今年度も株式会社槌谷様と本校総合ビジネス科3年A組の生徒41人が商品開発をすることになり、本日、3・4時間目に「第1回商品開発~株式会社槌谷特別授業~」を行いました。

代表生徒2名によるプレゼンテーション(株式会社槌谷レポート)を行うとともに、「お菓子とは何か」「商品開発の事例とブランディングについて」槌谷祐哉社長様から講義をしていただきました。

【特別授業風景】

槌谷1 槌谷2

【代表生徒によるプレゼンテーション】

槌谷3 槌谷4

【授業風景】        【槌谷社長の特別授業】

5/3
「高校生朝市in養老駅」に参加

養老鉄道の活性化を目的に行われた「高校生朝市in養老駅」に参加しました。5月3日(火)10時から養老駅にて、本校総合ビジネス科3年A組の生徒10人が中心となり、昨年度槌谷さんと商品開発した「小輪中タルト」の販売実習を行いました。開始から40分で用意した50箱を完売することができました。

この販売実習を通して学校のPRはもちろん、授業では学べない商いの現場を知ることができたと思います。また、来場者や高校生などに鉄道の必要性や存続問題などについても考えることができた一日でした。

【販売風景】

槌谷社長が激励に来ていただきました。

4/15
会計科(1年生対象)オリエンテーションを開催しました。

4月15日(金)、公認会計士の小島一富士先生をお招きし、会計科新入生80名を対象に簿記・会計の学ぶ意義についてのご講演をしていただきました。

「会計科が取得目標としている日商簿記検定などの高度資格取得は最終的な目的ではなく、あくまでも社会に貢献する手段である。

大商会計科で3年間学べば社会に貢献できる人になることができる」という熱いメッセージをいただきました。

【オリエンテーション風景】

1/27
総合ビジネス科第8回商品開発講座が開催されました。

株式会社「槌谷」代表取締役社長 槌谷祐哉 氏による第8回商品開発特別授業が実施されました。

今回は、これまでの第1回から第7回までの特別授業の振り返りを生徒代表が発表。これまでの活動に対しての指導講評を槌谷社長からいただきました。

また、販売実習で得た利益を生徒に還元したいということで、槌谷社長より生徒一人一人にプレゼントを用意していただくという、サプライズもありました。槌谷社長からは、「君たちの熱量が販売実習を成功させた。これからの人生も熱い気持ちを持って歩んでください。」と3月に卒業を迎える生徒に激励のメッセージをいただきました。

【特別授業風景】

槌谷1 槌谷2

槌谷3 槌谷4

槌谷5

槌谷6

11/19
会計科 竹中 凛さん「大垣税務署長賞」を受賞。

本校では、本年度も、全国の高等学校を対象とした「税に関する高校生の作文」に応募しました。

毎年本校の会計科では夏休みの課題として、これを機会に税に対する関心を一層深めていこうという趣旨で取り組んでいます。竹中さんは、教科書の無償化を通して、税金の使われ方を改めて知るとともに、これから納税する立場として納税の義務を果たそうという決意を作文にしました。この作品に対して、大垣税務署長より税務署長賞の賞状及び記念品の贈呈をしていただきました。

【受賞の様子】

会計1 会計2

11/14・15
総合ビジネス科第7回商品開発講座(販売実習)が開催されました。

本年度の商品開発特別授業で株式会社「槌谷」代表取締役社長 槌谷祐哉 氏にご指導いただき、完成させた商品「小輪中(こわじゅう)タルト」を11月14日(土)・15日(日)の両日に大垣駅前で開催された、「芭蕉元禄大垣楽市・楽座まるごとバザール」で販売しました。販売準備→お客様へのアプローチ→商品説明→販売→金銭授受の販売活動を実際に経験することができました。

槌谷社長からは、「すべて売り切ることができるか不安だったが、みんなの頑張りで目標を達成することができたことに感動しています。」とうれしいお言葉をいただきました。

【販売実習風景】

槌谷1 槌谷2

槌谷3 槌谷4

販売実習を終え、槌谷社長と記念撮影

槌谷5

11/4
総合ビジネス科第6回商品開発講座が開催されました。

株式会社「槌谷」代表取締役社長 槌谷祐哉 氏による第6回商品開発特別授業が実施されました。

今回は、下記日程で実施される販売実習で販売する商品(小輪中タルト)を報道機関に取材してもらいました。

これまでの特別授業を振り返り、小輪中タルトを開発するに至った経緯、込めた思いを開発者が発表、生徒が作成したポスターの展示をしました。槌谷社長からは、「当初はどのようなアイディアが出てくるのか不安であったが、すぐにでも店頭で販売できるような商品アイディアが多数あったことに驚いた。」と、うれしいお言葉を頂きました。

槌谷5

【特別授業風景】

槌谷1 槌谷2

槌谷3 槌谷4

芭蕉元禄大垣楽市・楽座まるごとバザールでの販売実習

槌谷5

10/31
会計科「日商簿記検定対策講座」が開催されました

11月15日(日)の日商簿記検定を目前に控え、岐阜大原学園・大原簿記医療専門学校の先生を講師にお迎えして、講座を開催しました。

日商簿記検定1級にチャレンジする27名が「商業簿記」「会計学」を、高校入学後初めて日商簿記検定2級を受験する約50名が「工業簿記」の重要ポイントを教わりました

参加した生徒たちは、検定合格に向けて真剣な眼差しで取り組んでいました。

【講座の様子】

日商1 日商2

10/21
総合ビジネス科第5回商品開発講座が開催されました。

株式会社「槌谷」代表取締役社長 槌谷祐哉 氏による第5回商品開発特別授業が実施されました。

今回は、販売実習で販売する商品(小輪中タルト)を持参していただき、生徒全員で試食後、商品の販売価格、販売目標個数、キャッチコピー等を考え決定しました。決定した4つのキャッチコピーをもとにポスター制作に取り組みます。槌谷氏からは、商品を販売することの真の厳しさについて話をしていただきました。

次回講座11月4日に実施予定です。

【特別授業風景】

槌谷1 槌谷2 槌谷3 槌谷4 槌谷5

9/13
総合ビジネス科第4回商品開発講座が開催されました。

株式会社「槌谷」代表取締役社長 槌谷祐哉 氏による第4回商品開発特別授業が実施されました。

今回は、前回に選出された生徒の考案した3作品を試作していただき、それらを生徒全員で試食した後、販売実習で販売する商品を1品選びました。槌谷氏からは、試作品を作るときの苦労した点や、新たな調理法の発見について話されました。また、試食会において、商品の味や調理方法によって試食する順番を考える必要があることも教えていただきました。

次回講座10月21日に実施予定です。

【特別授業風景】

槌谷1 槌谷2

【生徒が考案した3作品】

【青春(あおはる)】
槌谷3
・春巻きの皮で、あんこと塩を巻き油で揚げました。
・甘酸っぱい青春の味をイメージしネーミングにも反映させました。
【小輪中タルト】
槌谷3
・パイ生地の器にカスタードとさつまいもを入れ、焼き上げました。
・輪中をイメージしました。
    ↓
販売する商品に選定
【ゆっずってら】
槌谷3
・カステラ生地にゆずとクルミを加えて焼き上げました。
・カステラの柔らかさと、クルミのサクッとした食感を合わせました

7/9
総合ビジネス科第3回商品開発講座が開催されました。

株式会社「槌谷」代表取締役社長 槌谷祐哉 氏による第3回商品開発特別授業が実施されました。

今回の講義は、「パッケージデザインについて」の講義と、前回講座で選ばれた、生徒考案5作品と槌谷社長に推薦された4作品合わせて9作品を再度生徒がプレゼンし、試作をしていただく3作品を投票で決定しました。試作品は次回講座9月16日に公開予定です。

【特別授業風景】

槌谷1 槌谷2

【パッケージデザインについての講義】

槌谷3 槌谷4

【企画書】              【生徒によるプレゼン】

6/17
総合ビジネス科第2回商品開発講座が開催されました。

株式会社「槌谷」代表取締役社長 槌谷祐哉 氏による第2回商品開発特別授業が実施されました。

今回の講義は、槌谷社長考案の「商品企画ねりねりシート」という商品企画書を活用し、生徒一人一人が自由な発想で、商品名・素材・ターゲット・イメージ図を記入、その後に考案したお菓子について一人ずつプレゼンし、5作品を選出する総選挙を行いました。

【特別授業風景】

槌谷1 槌谷2

【企画書の作成】

槌谷3 槌谷4

【生徒によるプレゼン】

槌谷4

【生徒による事前調査発表】

6/10
総合ビジネス科第1回商品開発講座が開催されました。

本年度は株式会社「槌谷」代表取締役社長 槌谷祐哉 氏を講師としてお招きし、商品開発の特別授業がスタートしました。

第1回目の講義は、生徒たちが事前に「槌谷」について調査した歴史、主力商品、商品開発への思いを発表。次に槌谷社長より、お菓子の歴史、商品開発の事例、アイディア発想の切り口を学びました。今後計8回の講座(講師:槌谷氏)を経て11月の販売実習へ向け取り組んでいきます。

【特別授業風景】

槌谷1 槌谷2

【槌谷社長による講義】

槌谷3 槌谷4

【生徒による事前調査発表】

5/3
総合ビジネス科販売実習を実施しました。

総合ビジネス科マーケティング類型3年生の生徒7名が養老駅にて販売実習を行いました。
多くのお客様に来ていただき、販売商品の『商い餅』40個を完売することができました。

販売実習風景

養老駅販売1 養老駅販売2 養老駅販売3 養老駅販売4 養老駅販売5

完売しました♪

4/27
総合ビジネス科マーケティング類型3年生10名が販売実習を行います。

商い餅1 商い餅2

総合ビジネス科マーケティング類型3年生10名が販売実習を行います。
お近くの方は、ぜひお越しください。

日  時 5月3日(日)10時00から15時00まで

場  所 養老鉄道「養老駅」構内

販売商品 商い餅

(平成26年度に金蝶堂總本店様と共同開発した商品)

販売価格 4個入り 650円

商い餅3