通信課程沿革

 
 本校は、昭和6年に岐阜県立岐阜夜間中学として発足した。
戦後の学制改革以後は、定時制課程単独独立校として県下定通高校の中心的役割を果たしてきた。
 その後、本校が定通モデル校の指定を受けたのに伴い新校舎の建築がおこなわれ、昭和55年度には通信制課程が岐阜高校から本校に移管された。
 以下、前身である岐阜高校時代にさかのぼり概略を記す。
 

華陽フロンティア高校の歴史

昭和23年3月 岐阜県第一中学校通信教育部設置
昭和23年4月 学制改革により、岐阜県立第一高等学校通信教育部と改称。
昭和23年8月 岐阜県立女子高等学校と統合。
岐阜県立岐阜高等学校通信制課程と改称。
昭和27年3月 第一回卒業生1名誕生。
昭和55年3月 岐阜県立岐阜高等学校通信制課程募集停止。
岐阜県立華陽高等学校通信制課程募集開始。(第1回新入生36名)
昭和58年3月 岐阜県立岐阜高等学校通信制課程廃止。
昭和59年3月 岐阜県立華陽高等学校第一回卒業式、卒業生60名。
通信制同窓会「華友会」発足。
昭和61年3月 岐阜市立華南高校(昼間定時制)の県移管に伴い、
華陽高校は、夜間定時制・昼間二部定時制・通信制の三部生となる。
平成8年4月 単位制高等学校として発足。
平成10年4月 定通併修制度発足。(併修校 県岐商(定),加茂(定))
平成12年4月 岐阜県立華陽フロンティア高等学校と改称し,西鶉に移転。
平成13年10月 華陽フロンティア高等学校70周年感謝記念式典
平成13年10月 本校にて東海四県交歓会開催
平成14年8月 ラップトップ・スクール開校
平成16年5月 新体育館 落成記念式典
平成17年10月 本校にて東海四県交歓会開催
平成21年10月 本校にて東海四県交歓会開催
平成23年10月 華陽フロンティア高等学校80周年感謝記念式典
平成26年4月 半期単位認定制度の導入開始。
平成26年10月 後期転入学生の受け入れ開始。(6人入学)
平成28年10月 本校にて東海四県交歓会開催。
平成29年9月 第一回前期卒業式(8人卒業)
平成30年5月 少人数コミュニケーション講座の開始。
令和2年4月 新型コロナウイルス感染症拡大による臨時休校(5月末まで)
令和3年11月 華陽フロンティア高等学校創立90周年感謝記念式典
令和4年9月 本館改築工事の開始。