



令和8年度入学者選抜実施概要を掲載しました。

秋の交通安全運動に参加しました。

PTA交通安全指導に参加しました。

1日体験入学の要項をアップしました。
申し込みは9月1日(月)8:30~です。

交通安全推進大会に参加しました。

令和7年度 オープンキャンパス実施の詳細をアップしました。

いじめ防止講話を実施しました。

令和7年度 オープンキャンパス要項をアップしました。

中学校出前授業の要項を掲載しました

交通安全講話を実施しました。

制服着こなしセミナーを実施しました。

新3年生に向けて進学ガイダンスを実施しました。

1年生を対象に進学ガイダンスを実施しました。

2年生が可児市主催の可児市企業魅力発見フェアに参加しました。

進路体験発表会を実施しました。

進路実績を更新しました。

無印良品コラボ わくわく化学ワークショップが行われます。

CTKケーブルテレビ可児のインタビュー撮影が行われました。

1年生進路ガイダンスを実施しました。

2年生進学ガイダンスを行いました。

3年生就職ガイダンスを行いました。

第2回学校経営協議会の報告をアップしました。

出前授業 ドローン体験が行われます。

進学者面接指導が行われました。

PTA面接指導が行われました。

可児工department(部活動体験会)のご案内をアップしました。

1日体験入学の要項をアップしました。
申し込みは9月2日(月)8:30~です。

ジャパンマイコンカーラリー2025全国大会 協賛・スポンサー募集要項をアップしました。

ハローワーク多治見による面接指導が行われました。

年金教室を行いました。

心の健康教室を行いました。

学校経営計画 (高等学校版マニフェスト)を更新しました。

進路について―進路実現に向けての具体的な流れを更新しました。

化学技術部 ワークショップを開催しました。

化学技術工学科 高分子材料や商品開発について学びました。。

進路ガイダンスを実施しました。

進路相談会に参加しました。

卒業生と語る会を実施しました。

無印良品コラボ ドローン体験を開催します。

無印良品コラボ わくわく化学ワークショップを開催します。

クレペリン検査を実施しました。

新3年生に向けて進路ガイダンスを実施しました。

令和6年度 学校諸費を更新しました。
