加茂農林高等学校のTopics


11月4日 美濃加茂市地域活性化スクール事業「しゃべり場」開催

将来への夢を持ち、社会や地域に強い関心を持って積極的活動できる若者育成目として「しゃべり場」が開催されました。
美濃加茂市の地域活性化プロジェクトメンバー方々に来校いただき、また、藤井市長にもお越しいただきワークッショップを行いました。



10月24日 のうりん講座(環境デザイン科)

環境デザイン科ののうりん講座が開催されました。
多くの中学生が、パソコンを使った造園デザイン、施工を学びました。


10月22日 薬物乱用防止講話

保護司、薬剤師の方をお招きし、「薬物乱用は人をダメにする」と題して講話を聞きました。
薬物について理解を深め、危険性を再認識することができました。


10月21日 農業クラブ全国大会  第66回全国大会(群馬大会)

第66回日本学校農業クラブ全国大会に参加しました。
農業鑑定競技では、区分農業、園芸、食品科学、造園で優秀賞を受賞することができました。


10月16日 松川教育長がスクールミーティングで来校されました。

平成27年度スクールミーティングが本校で開催されました。
本校に岐阜県教育委員会より、松川教育長、月村教育委員、折戸教育主管が来校されました。
学校内の様子をご覧いただき、生徒と活発な意見交換を行っていただきました。


9月17日 国体壮行会 生徒会選挙

わかやま国体に馬術競技で参加する生徒の壮行会を行いました。
優勝を目指し、決意を述べるとともに、全校生徒で校歌を歌い応援をしました。
その後、後期生徒会選挙が行われました。
生徒会役員に向けた決意を熱く語ることができ、真剣に投票を行いました。




9月12日〜13日 岐阜県高等学校新人陸上競技会の結果

 2年生 生産科学科の長屋恵佑君が、100mと110mハードルの決勝で、それぞれ5位と3位入賞という快挙を果たし快挙を果たし、ました。
10月24日〜25日に岐阜メモリアルセンターで行われる東海大会新人戦に出場が決定しました。


7月28日 8月6日 8月20日 オープンキャンパス

夏休み中の3日間を使い、中学生を対象としたオープンキャンパスを実施しました。
多くの中学生に来校してもらい、本校の姿を見てもらうことが出来ました。




6月18日 交通講話

可児自動車学校より講師をお招きし、交通講話を行いました。
改正された道路交通法の内容など、今日的話題を聞くことができ、交通安全の意識を高めることが出来ました。


6月11日 球技大会

球技大会を実施しました。
バレーボール、ソフトボール、バスケットボールの3種目を行い、クラス対抗戦を行いました。
全員が一生懸命取り組むことができました。



6月5日 日米親善レスリング大会

第54回となる日米親善レスリング大会が本校体育館を会場に行われました。
体育館に特設会場を設け、2,3年生の生徒全員で観戦しました。
歴史ある親善大会に会場は盛り上がることが出来ました。



6月5日 1年生自転車運転講習会

1年生を対象に、通学や普段使う自転車での事故を未然に防ぐことを目的に、運転講習会を実施しました。
加茂自動車学校さんを会場に、学科講習、実技講習を受けて、今一度自転車の運転方法について学ぶことが出来ました。
また、午後からはJAめぐみのさんのご協力で、プロのスタントマンによる実際に起きた交通事故再現を見学しました。
目の前でおこる実際の衝突は、迫力があり、見学者全員がスタントマンを自分に置き換えてみることが出来ました。



5月31日 FC岐阜vs水戸ホーリーホック戦(美濃加茂市ホームタウンデー/のうりんコラボマッチ)

FC岐阜の「のうりんコラボイベント」に畜産調教部、森林科学科、園芸流通科、サッカー部が参加しました。
畜産調教部は、高等調教の牛の碁盤乗りを披露して会場を沸かせました。
森林科学科は、シュロの葉を使ったネイチャークラフトを行い、多くの方々に参加していただきました。
園芸流通科は、学校実習製品を販売し、持って行った販売物は完売する大盛況ぶりでした。
サッカー部は、試合中の担架係として試合をサポートして活躍しました。




5月30日 のうりん講座(食品科学科 講座名:焼き菓子を焼こう)

中学生を対象とした「のうりん講座」の第2回目が実施されました。
今回は食品科学科の「焼き菓子を焼こう」という講座を実施しました。
エプロンに三角巾と、調理姿となっての講座ですが、楽しく受講することが出来ました。



5月27日 芸術鑑賞会

本校体育館を使用して、平成27年度芸術鑑賞会を実施しました。
今年度は「演劇」を鑑賞し、プロの動きを間近で見ることが出来ました。
来る緑園祭でのステージ発表の参考にすることが出来ました。



5月26日 生産科学科が古井小学校の児童と田植え

生産科学科1年生が、古井小学校の児童と田植えを行いました。
品種は‘モチミノリ’です。
今回の交流では、田植えから収穫までを行い、その後に餅つきを行う予定です。
生徒も児童も楽しそうな表情を浮かべて田植えを行うことが出来ました。



5月23日 のうりん講座(園芸流通科 講座名:園芸を楽しもう)

中学生を対象とした「のうりん講座」の第1回目が実施されました。
今回は園芸流通科の「園芸を楽しもう」という講座を実施しました。
花壇苗制作、寄せ植えづくり(花壇苗の利用)、作った寄せ植えと実習製品の販売を行いました。
参加した中学生の皆さんは、楽しそうに講座を受講してくれました。



5月15日 園芸流通科が今年初の田植え

園芸流通科1年生が、本校では今年初の田植えを実施しました。
品種は‘コシヒカリ’です。
どろんこになりながら、大変でしたが楽しく実習ができました。




5月13日 農業クラブの日

全校一斉に「農業クラブの日」として、農業鑑定競技と、意見発表会を実施しました。
一年生は初めての農業鑑定競技に緊張して取り組んでいました。
意見発表では、発表者の意見を全校生徒がしっかり聞くことができました。





5月2日 介護老人保健施設での演奏会

吹奏楽部が介護老人保健施設を訪問し、演奏会を実施しました。
施設の皆さんに聞いていただき、楽しんでいただくことができました。



4月30日 生徒総会 農業クラブ総会

生徒総会と農業クラブ総会が開催されました。
今年一年の活動方針などについて、全校生徒で審議して決定しました。
いよいよ委員会、農業クラブなどの活動が本格化します。



4月27日 一年生歓迎ミニコンサート

放課後に一年生の入学を歓迎して、吹奏楽部によるミニコンサートが開かれました。
多くの生徒が廊下窓より演奏を聴き、ひとときの時間を過ごすことができました。



4月16日 自転車点検

安全に通学できるよう、通学に利用する自転車の点検を行いました。
新一年生にはステッカーを交付し、全学年で防犯登録番号や二重ロック、雨合羽の有無などの確認を行いました。
一年間無事故で通学できるように願っています。



4月16日 1年生制服セミナー

新入生を対象に、(株)トンボ学生服より講師をお招きし、制服の着こなしについてのセミナーを開催しました。
制服の持つ力と題して、制服の役割や服装のルールについてわかりやすく説明していただきました。
全員真剣に聞くことができました。



4月9日 部紹介

本校では1年生は部活動に全員加入です。
新入生に部の活動を紹介する「部紹介」が行われました。
上級生の趣向をこらした紹介に、これからの学校生活に期待を膨らませることが出来ました。





4月9日 対面式

本校伝統の「対面式」が行われました。
この日、この行事が新入生と在校生の初めての顔合わせです。
新入生は緊張した面持ちで式の臨んでいました。





4月8日 入学式

平成27年度入学生を本校へ迎え入れました。
多くの来賓の方々にご出席いただき、厳粛に式を挙行できました。